본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

李大統領、5大グループ総帥・経済6団体長ときょう初の懇談会

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

5月8日、ソウル中区(チュング)大韓商工会議所で開かれた李在明(イ・ジェミョン)共に民主党大統領選候補が招待する経済5団体懇談会で、李在明氏が経済5団体長から政策提言集を手渡された後、記念撮影をしている。左側から韓国中堅企業連合の崔鎮植(チェ・ジンシク)会長、韓国貿易協会の尹鎭植(ユン・ジンシク)会長、大韓商工会議所の崔泰源(チェ・テウォン)会長、李氏、韓国経営者総協会の孫京植(ソン・ギョンシク)会長、韓国経済人協会の柳津(リュ・ジン)会長。[写真 国会写真記者団]

韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が13日、就任以降初めて財界総帥および経済団体長らと会う。

グローバル不確実性が大きくなる状況で、政府と財界が額を突き合わせて経済活性化方案を議論するものとみられる。


12日、大統領室によると、李大統領は13日午前10時に竜山(ヨンサン)大統領室で5大グループ総帥と経済6団体長が出席する経済人懇談会を開催する。就任9日ぶりに開かれる今回の懇談会には、サムスン電子会長の李在鎔(イ・ジェヨン)氏、SKグループ会長兼大韓商工会議所会長の崔泰源(チェ・テウォン)氏、現代(ヒョンデ)自動車グループ会長の鄭義宣(チョン・ウィソン)氏、LGグループ会長の具光謨(ク・グァンモ)氏、ロッテグループ会長の辛東彬(シン・ドンビン、重光昭夫)ら5大グループ総帥が一堂に会する。韓国経済人連合会(韓経協)会長の柳津(リュ・ジン)氏、韓国経営者総協会(経総)会長の孫京植(ソン・ギョンシク)氏、韓国貿易協会(貿協)会長の尹鎭植(ユン・ジンシク)氏、中小企業中央会(中企中央会)会長の金基文(キム・ギムン)氏、韓国中堅企業連合会(中堅連)会長の崔鎮植(チェ・ジンシク)氏ら経済団体長も出席する。


この日の懇談会は李大統領のG7サミット(主要7カ国首脳会議)への出席を控えて行われるだけに、国内外の通商環境に対する問題を議論する場になる展望だ。低迷した景気を活性化させるための方案もあわせて模索することが予想される。李大統領は就任以降、2度にわたって非常経済点検TF(タスクフォース)会議を開いて補正予算案の編成を議論するなど経済活性化に集中している。

韓経協が今回の懇談会に含まれた点も注目される。韓経協は全国経済人連合会(全経連)時代だった2017年、朴槿恵(パク・クネ)政府の国政壟断事態にかかわって以降、民主党との関係が事実上断絶した。今年2月、民主党が主催した「トランプ2.0時代の通商・産業政策傾聴懇談会討論会」にも韓経協は4大経済団体のうち唯一招待を受けることができなかった。だが、3月に李大統領が党代表時期に主宰した「韓国経済人協会民生経済懇談会」に柳津氏が出席して雰囲気が変わった。



関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴