コロンビア上院議員のミゲル・ウリベ・トゥルバイ氏。[写真 AFP=聯合ニュース]
ロイターやAFP、AP通信などの報道によると、ミゲル・ウリベ・トゥルバイ上院議員(39)はこの日午後、首都ボゴタ市内のある公園で演説している際に銃撃を受けた。
近くの病院に運ばれたウリベ氏は危篤状態で神経外科と末梢血管の手術を受けたと病院側は明らかにした。
ボゴタ市のカルロス・フェルナンド・ガラン市長はメディアに対して「彼は最初の手術を成功裏に乗り越えた」とし「重要な回復時点に入った」と伝えた。
ウリベ氏の夫人も「彼は手術をよく耐え抜いた」とし「最初の戦いをよく戦った。彼は生存のための死闘を繰り広げている」と話した。
AFP通信は治療に関わった医療陣の発言を引用し、ウリベ氏が頭に2発、膝に1発など合計3発の銃弾を受けたと報じた。
ウリベ氏が所属する保守野党の中道民主党は声明で武装した集団が背中の後ろからウリベ氏に銃を向けたと明らかにした。
グスタボ・ペトロ大統領室は声明を出して暴力事態に「絶対的に、断固として反対する」として事案に対する徹底した調査を求めた。
ペドロ・サンチェス国防長官は15歳と推定される銃撃容疑者1人を逮捕したと明らかにした。
容疑者も銃撃過程でけがをして治療を受けていると警察は明らかにした。
この日の銃撃の動機はまだ分かっていない。
サンチェス長官は共犯がいるとみて捜査を進めており、銃撃の背後に対する情報を提供すれば約72万5000ドル(約10億円)の報奨金を出すとした。
ウリベ氏はアルバロ・ウリベ元コロンビア大統領が率いる保守系「中道民主党」の所属で、来年開かれるコロンビア大統領選挙に出馬を宣言していた。ウリベ元大統領と姓が似ているが血縁関係はない。
母親のディアナ・トゥルバイさんは1990年代コロンビアの悪名高い「麻薬王」パブロ・エスコバルが率いる麻薬カルテルによって拉致されて殺害された記者としてもよく知られている。
米国のマルコ・ルビオ国務長官は声明を出して「米国は表現可能な最も強力な言葉で今回の暗殺未遂を糾弾する」と明らかにした。
この記事を読んで…