본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

米陸軍の核・WMD対応局、韓国で初の「核兵器対応」教育訓練実施

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
米軍の核・大量破壊兵器(WMD)対応担当部署が最近、韓国で初めて核攻撃状況に対応する教育訓練を実施したことが確認された。

在韓米軍によると、米陸軍核・WMD対応局(USANCA)は15、16日、韓国軍戦略司令部で韓国軍および在韓米軍と敵の核兵器使用に対応した教育訓練を進行した。

具体的な訓練の内容と方式は公開されていないが、核兵器が実際に使用されたり使用のおそれがある環境で軍事作戦を遂行する際に必要な知識や技術に関する教育訓練が中心だったという。


今回の教育訓練にはUSANCA所属の核運営諮問グループ教官2人をはじめ、韓国軍戦略司令部(6人)、国防部(2人)、韓米連合司令部(5人)の関係者が参加した。

韓米の核・通常兵器統合(CNI)作戦で韓国軍の役割などに関する討議も行われた。

在韓米軍は「今回の教育訓練内容は(韓米)同盟のCNI図上演習(TTX)とウォーゲームに直接適用することができる」と明らかにした。

CNIは米国の核と韓国の先端通常戦力を統合して運用する概念で、韓半島(朝鮮半島)でこれをどう実現するかに関する明確な作戦概念はまだ樹立されていない状態だ。

韓米はCNI作戦概念を確立し、最終的に作戦計画に発展させるために図上演習を持続的に実施する方針だ。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴