トランプ米大統領。[写真 ロイター=聯合ニュース]
トランプ大統領はこの日、ソーシャルメディア(SNS)のトゥルースソーシャルを通じ、パウエル議長の意志決定が毎回遅れていると指摘しながら「ミスター・トゥ・レイトであり、大きな敗者が金利を下げなければ景気鈍化がありえる」と話した。
その上で「多くの人が金利の先制的引き下げを要求している」として自身の就任後にエネルギー価格と食料品価格が実質的に下がり、多くの他の品目価格も下方傾向を見せていると主張した。
トランプ大統領は、利下げが必要な時期にパウエル議長が毎回遅く対処し、昨年11月の大統領選挙を控えて当時のバイデン大統領と民主党の大統領候補だったハリス副大統領を助けるために例外的に大幅な利下げを断行したと話した。
トランプ大統領は最近自身の利下げ要求にも金利を相次いで据え置き、自身が大々的に導入した関税が米国経済に及ぼす影響を指摘したパウエル議長に対し「パウエルの任期は早く終えなければならない」「私が彼の辞任を望めば彼はとても早く退くだろう」などと主張して辞任に向け圧力をかけている。
パウエル議長は来年5月の任期満了前に辞任する考えがないことを表明しているが、パウエル議長に対するトランプ大統領の圧迫は続いている。
この記事を読んで…