米国の生命工学会社コロッサル・バイオサイエンスが1万3000年前に絶滅したダイアウルフの化石から取り出したDNAから誕生させた子オオカミ。[写真 コロッサル・バイオサイエンス提供]
7日、ニューヨーク・タイムズ(NYT)は、ダイアウルフが科学者によって復活されたと報じた。米生命工学会社コロッサル・バイオサイエンスの研究チームは、絶滅したダイアウルフの歯の化石と頭の骨の化石から取り出したDNAでオオカミの誕生に成功した。
その結果、雄のオオカミ「ロムルス」と「レムス」、雌のオオカミ「カリーシ」など子オオカミ3頭が生まれた。ロムルスとレムスはローマ建国の始祖から、カリーシは『ゲーム・オブ・スローンズ』に登場する主人公から名前を取った。現在、米国北部にある非公開施設で飼育されている。
コロッサルの最高科学責任者ベス・シャピロ氏は、この子オオカミたちが「絶滅から蘇らせた最初の成功事例」と主張した。一部では、完成した復活ではないと批判する。復元されたオオカミが一部のDNAを変形して作られただけに、絶滅した種と遺伝的に同じではないため、完璧な復活ではないという意見だ。
コーネル大学の遺伝学者アダム・ボイコ氏は「復元された子供たちがダイアウルフの遺伝子20個を持っているというが、灰色のオオカミとダイアウルフを区別する遺伝子がさらに多い可能性があるため、真の復活と見ることは難しい」と話した。
ダイアウルフは、米ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』でスターク家のシンボルとして登場したオオカミだ。一時、北アメリカを駆け回った最上位の捕食者として知られている。平均身長150センチ、体重60~68キロの大きな図体だった。灰色のオオカミより体が大きく、強い歯とあごがあり、馬や野牛、マンモスを狩ったが、餌が絶滅すると同時に姿を消したと推定される。
この記事を読んで…