본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

<サッカー>韓国、このままではW杯に行けない

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

サッカー韓国代表の主将・孫興慜(ソン・フンミン)が25日のヨルダン戦で悔しそうな表情を見せている。4年ぶりにSNSのプロフィールも代表チームの写真に変えて意気込みを見せた孫興慜はファンの声援を誘導したりもした。しかし一人の力で勝利を呼ぶには力不足だった。 キム・ジョンホ記者

「高陽(コヤン)屈辱」に続く「水原(スウォン)屈辱」だ。サッカー韓国代表がホームでオマーン代表に続いてヨルダン代表とも引き分け、北中米ワールドカップ(W杯)本大会への道で赤信号にかかった。



洪明甫(ホン・ミョンボ)監督(56)が率いる韓国代表は25日、水原W杯競技場で行われた2026北中米W杯アジア3次予選B組第8戦でヨルダンと1-1で引き分けた。前半5分に李在成(イ・ジェソン、33、マインツ)が先制ゴールを決めてリードをつかんだが、前半30分にマフムド・アルマルディに同点ゴールを許した。


韓国は4勝4分け(勝ち点16)でB組1位を維持したが、本大会行きを早期に決めることはできなかった。2試合を残した状況でヨルダン(3勝1敗4分け、勝ち点13)と勝ち点差を広げることができなかった。

6月5日のイラク代表とのアウェー第9戦、6月10日のクウェート代表とのホーム第10戦の結果が極めて重要になった。北中米W杯3次予選の各組1・2位は本大会に直行するが、3・4位は4次予選を踏まなければならない。

国際サッカー連盟(FIFA)ランキング23位の韓国代表は20日に高陽で80位のオマーン代表と1-1で引き分けたのに続き、64位のヨルダン代表との対戦も1-1で終えた。昨年11月には101位のパレスチナ代表とも引き分けた。洪監督はヨルダン戦を控えて「相手の密集守備を崩す秘策がある」と豪語したが、実戦では解決方法を探せず苦戦した。

スタートは良かった。Aマッチ133試合目(李雲在と並んで出場回数3位タイ)のFW孫興慜(ソン・フンミン、33、トッテナム)を1トップに置いた「孫トップ(Son top)」戦略でいきなり先制ゴールが決まった。前半2分、左サイドからのCKの前、孫興慜が両腕を挙げながらホームファンの声援を誘導した。4万1532人の満員の観客が生み出した音はロックバンドライブ公演と似た105デシベル(db)まで上がった。熱い声援を背に孫興慜が右足で蹴ったCKに、ゴール前の空間に走り込んできた李在成(イ・ジェソン)が左足で合わせてゴールを決めた。李在成のヨルダン戦2試合連続ゴールだ。

しかし喜びは長くは続かなかった。ヤザン・アルナイマトが前半30分にドリブル突破してパスを出し、アルタマリがミドルシュートを放った。これをGK趙賢祐(チョ・ヒョンウ、蔚山)が弾き出したが、続くアルマルディのシュートがDF権敬源(クォン・ギョンウォン、ホールファカン)に当たってゴールに入った。これに先立ちMF朴鎔宇(パク・ヨンウ、アル・アイン)がセンターサークル付近でボールを奪われたのが失点のきっかけになった。

その後、ヨルダンの果敢な逆襲に韓国の守備はまともに対処できなかった。「特定の選手に依存するサッカー」という批判から抜け出す機会だったが、洪監督は戦術的柔軟性を見せることができなかった。アキレス腱のけがで抜けた中央DF金玟哉(キム・ミンジェ、バイエルン・ミュンヘン)の空白が大きかった。

パスの流れを調整するために投入した李東景(イ・ドンギョン、金泉)、黄仁範(ファン・インボム、フェイエノールト)も試合の流れを変えることはできなかった。後半開始と同時に梁民赫(ヤン・ミンヒョク、19、QPR)がAマッチデビューを果たしたが、疑問が残る交代カードだった。呉賢揆(オ・ヒョンギュ、ヘンク)を後半終盤に入れて2トップを稼働したが、FCソウル所属の中央DFヤザン・アララブを突破することができなかった。

韓国は3次予選の組み合わせ抽選で日本、オーストラリア、サウジアラビアを避けたことで楽観視していたが、8試合のうち4試合が引き分けだ。それも絶対的に有利なホームで3回引き分けた。

韓国代表サポーター「レッドデビルズ」はこの日、「1986に始まった夢、11th KOREA、2026に行こう」という大型カードセクションで選手たちを応援した。1986年W杯本大会に初めての出場した韓国の11回連続本大会行きを念願する言葉だ。しかしこの日の試合は、強風の中で苦労して準備したカードセクションが色あせてしまうような拙戦だった。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴