キャロライン・レビット大統領報道官は昨年7月、長男を出産した。夫は32歳年上の不動産事業家だ。[キャロライン・レビット・インスタグラム キャプチャー]
トランプ大統領は昨年11月、レビット氏を早くからホワイトハウス報道官に指名し、「キャロラインは賢くて強靭で、非常に効果的なコミュニケーションが取れることが立証された」と称賛した。トランプ大統領は「米国を再び偉大にするというメッセージを伝えるのに役立つだろう」と強調した。
レビット氏は先月28日、ホワイトハウスでの初めての記者会見でトランプの期待どおり「強靭な」姿を見せた。
レビット氏は「伝統的な主流メディアだけでなく、すべてのメディアに声を伝える」とし、記者室の門戸をフリー記者、ポッドキャスト運営者、SNSのインフルエンサーにも開放すると述べた。発言のみに留まったわけではない。レビット氏は既存のホワイトハウスの前列の座席の一部をニューメディアのための座席に変更した。AP通信の記者が最初の質問をしてきた慣例を無視し、ニューメディア席に座った記者2人に先に質問する機会を与えた。
ニューハンプシャー出身のレビット氏は、故郷にあるカトリック大学のセントアンセルム・カレッジでコミュニケーションと政治学を専攻した。
大学在学中、FOXニュースとトランプ政権1期のホワイトハウスの言論室でインターンとして働いた。レビット氏は2020年のポリティコとのインタビューで「このような経験を通じて言論の世界を初めて垣間見ることができた」とし、言論界で経歴を積むことを決心したと説明した。
2019年の大学卒業後、トランプ政権1期目のホワイトハウスで働き始めた。最初は大統領演説の原稿作成者を、その後報道官補佐官を務めた。
2020年の大統領選挙でトランプ大統領がバイデン前大統領に敗北した後は、今回国連駐在米国大使に指名されたエリス・スタファニック氏のコミュニケーション・ディレクターを務め、「トランプ忠誠派」として地位を固めた。2022年にニューハンプシャー1選挙区下院議員選挙に出馬したが落選した。
家族関係も話題になっている。レビット氏の夫は32歳年上の不動産事業者のニコラス・リッチオ氏だ。2023年のクリスマスに婚約したとされ、正確な結婚日は明かされていない。昨年7月、長男のニコラスくんが生まれた。リッチオ氏は多数の不動産を保有する「リッチオ・エンタープライズLLC」を運営している。
レビット氏の正確な年俸は公開されていない。ただ、トランプ政権当時、報道官だったショーン・スパイサー氏とサラ・ハッカビー・サンダース氏の年俸は17万9700ドルと16万5000ドルだったという。
レビット氏の記者会見について、ニューヨークタイムズ(NYT)は、「恐怖や曖昧さをほとんど表に出さず、上司(大統領)に代わって話すことに非常に自信があった」と評した。
この記事を読んで…