본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

韓国企業の体感景気、36カ月連続で悪化…過去2番目の長さ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

イラスト=キム・ジユン

韓国企業の体感景気が3年連続で悪化したことが分かった。

韓国経済人協会(韓経協)によると、売上高600大企業を対象に調査した結果、1月の企業の景況判断指数(BSI)実績値は87.3だったと、聯合ニュースが30日報じた。


これでBSIは2022年2月(91.5)以来36カ月連続で基準値(100)を下回った。これは過去2番目に長く、金融危機当時(2008年5月-09年4月、12カ月連続)より長い。最長記録は70カ月(2015年5月-21年2月)。


BSI実績値は100より高ければ前月比で景気が良くなったとみる企業が多いことを意味し、100より低ければその逆となる。

業種別に製造業は86.5、非製造業は88.0だった。

製造業の細部業種では「医薬品」と「電子・通信装備」が基準値で、100を超える業種はなかった。

金属・金属加工製品と非金属素材・製品が80.0で最も低く、自動車・その他の運送装備(83.3)、繊維・衣服・革・履き物(84.6)、石油精製・化学(85.7)、飲食品・たばこ(86.7)、木材・家具・紙(87.5)、一般・精密機械装備(89.5)が後に続いた。

非製造業では「余暇・宿泊・外食」と「専門・科学技術・事業支援サービス」が共に107.1で好調だったのに対し、不況の建設は64.3と対照的な数値となった。

BSI展望値も過去最長の35カ月連続で100を下回った。

BSI展望値は翌月の景気に対する指標で、100より低ければ翌月の景気が今月より悪化するとみる企業が多いことを意味する。

2つの指標をみると、国内企業が出す否定的な景気見通しは3年間ほどそのまま現実になったということだ。



関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴