ボリビアの国旗
17日(現地時間)、英紙ガーディアンの報道によると、この日、サンドラ・グティエレス検事はモラレス元大統領に対する逮捕令状が10月にすでに発行されたと明らかにした。
ボリビア検察は2015年当時、15歳女性を強姦した疑いでモラレス元大統領を捜査してきた。
グティエレス検事は、「モラレス元大統領が居住するコチャバンバ地域がコカ(コカイン原料)栽培者の保護を受けており、警察官の安全への懸念のため、令状がまだ執行されていない」と説明した。
検察は被害者の両親が「政治的はしご」を登るために15歳の娘を2015年にモラレス当時大統領の「青少年団体」に送ったと見ている。
被害者は1年後に赤ちゃんを産んだが、モラレス氏が父親と名指された。
不正選挙問題で外国に亡命して帰国し、政治的再起を狙うモラレス氏は、今回の捜査が現政権の政治的攻撃だと主張した。
モラレス氏はXに投稿し、ルイス・アルセ現大統領が自身を米国に戦利品として渡そうと「法的戦争」に加担したと非難した。
ボリビアの伝統植物であるコカ農家出身であり、原住民(アイマラ)としては初めてボリビアで大統領職に就いたモラレス氏は、2005年に大統領になった後、2009年の大統領選挙と2014年の大統領選挙で相次いで勝利したが、4期連続の続投を試みた2019年の大統領選挙では、不正疑惑で故国を去らざるを得なかった。
モラレス氏は2020年の大統領選挙で勝利した同党のアルセ大統領の助けで帰国したが、政権継続を模索する過程でアルセ大統領と敵地の間になった。
モラレス元大統領は、来年の大統領選出馬の意志を強く示し、反政府行進を組織するなど、支持者の結集を続けている。
ただ、モラレス氏は大統領選出馬回数制限に関連したボリビア憲法裁判所の決定によって、現在としては選挙に出ることができない。
この記事を読んで…