トランプ氏は25日、自身のソーシャルメディア(SNS)トゥルースソーシャルに「(就任日である)1月20日に最初の大統領令のひとつとしてメキシコとカナダから米国へのすべての製品に25%の関税を払わせるのに必要なすべての書類に署名する」と投稿した。中国に対しては「すべての中国製品に対し(既存の)追加関税に加え10%の追加関税を課す」とした。トランプ氏はこれらの国が違法移民と麻薬問題に十分に協力しなかったとし、関税適用期間を「麻薬、特にフェンタニル流入と違法に国境を超える移民をしっかり取り締まる時まで」と釘を刺した。
この日電撃発表された3カ国に対する関税賦課方針は大統領選挙の際に提示してきた公約にもなかった内容だ。トランプ氏は選挙期間に▽すべての輸入品に10~20%の普遍関税▽中国に60%の関税▽メキシコで生産された中国メーカーの自動車に100~200%の関税を課す――と公言してきた。