先月31日、東京で開催された「2024韓日言論フォーラム」で討論する出席者 [写真 ユーラシア政策研究院日本研究センター]
佐橋教授は「日本は(トランプ1期目に緊密な関係を構築した)山田重夫元外務審議官を昨年10月に駐米大使に任命するなど早くから対応に入った」とし「(トランプ氏の再選に)不満はないが、不安な部分があるため、日本政府当局は(トランプ氏再選時の内閣人選を見ながら)安心したい」と話した。駐日大使を務めたビル・ハガティ上院議員、幼少期を日本で過ごしたエルブリッジ・コルビー元国防副次官補など日本と比較的近いトランプ氏側の人物が外交安保要職に起用されるのを期待するような説明だった。
「日本は早くからトランプ氏再執権に対応…韓国は何をしたのか」 日本教授の反問(2)
この記事を読んで…