尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が4日、ソウルの竜山(ヨンサン)大統領室庁舎でチェコのトマシュ・ポヤール国家安保補佐官と握手を交わしている。 [写真 大統領室]
今月予定されている尹大統領のチェコ訪問の実務準備のために訪韓したポヤール補佐官は「チェコ政府は原発分野だけでなく産業・投資・防衛産業・交通・研究開発(R&D)などにかけて韓国と全面的な協力を強化することを希望する」とし「尹大統領のチェコ訪問が両国関係を画期的に強化する契機になるよう、準備に万全を期する」と述べた。
これに対し尹大統領は「チェコ原発事業の成功的な完遂のために積極的に協力する」とし、「チェコ訪問を通じて2015年に樹立した韓・チェコ戦略的パートナー関係を一層強化し、互恵的協力を拡大する具体的成果をおさめることができることを期待する」と答えた。
先立って、チェコ反独占当局(UOHS)は3日(現地時間)、韓水原のチェコ原発事業受注に対する米国とフランスの異議申し立てに関する手続きに公式着手したと明らかにした。チェコ反独占事務所は同日、声明を出して「事案の複雑性によって、今回の手続きがどれだけかかるか分からず、結果が出るまで進行状況に対する追加情報は公開しない」と発表した。
UOHSによると、EDFは韓水原を優先交渉対象者に選定したチェコ電力公社(CZE)の決定を無効にし、新たに入札評価を行うことを要求した。ウェスティングハウスは、韓水原が自社が特許権を持つ原子炉設計技術を許諾なしに使用できないと主張した。これに対し、CZEは安全上の理由で入札進行規定に例外を設けたため、入札結果に対してライバル会社が反独占当局に異議を申し立てることはできないと反論したという外信の報道が出た。
現在、チェコ政府とCEZは来年3月までに韓水原と交渉を終え、最終契約を締結した後、2036年までに初の原子炉を建設することを希望している。
この記事を読んで…