11月の米大統領選挙結果が米国の貿易・通商政策に及ぼす影響と韓国政府の対応策を模索するために18日(現地時間)、米国ワシントンのコンサルティング会社コバーコアISI事務室で、中央日報が米国の前・現政権および韓国政府の通商分野の核心部にいた専門家と共に討論会を行った。ナシム・フッセル元米上院財政委員会国際通商法務室長、呂翰九(ヨ・ハング)元通商交渉本部長、(サラ・ビアンキ元米通商代表部次席代表(左から)。ワシントン=キム・ヒョング特派員
先月27日(現地時間)、バイデン大統領とトランプ前大統領の最初のテレビ討論が行われ、米大統領選レースの本格的なスタートを知らせた。2人のうち誰が勝利しようと、次期政権が中国を狙った貿易・通商障壁を強化するのは明らかだ。11月の大統領選挙の結果が米国の通商政策に及ぼす影響と韓国の対応策を模索するため、中央日報は先月18日(現地時間)、米国の前・現政権および韓国政府の通商分野の専門家と討論会を行った。
「トランプ2.0、対中輸出統制に韓国協力すれば『関税対話』うまく解決」(2)
この記事を読んで…