「今年は桃が早く熟して玉がとても小さいです。気温が30度を超えるとすぐに熟してしまうからです」
忠清北道槐山(チュンチョンブクド・クェサン)で果樹園を営むイ・ヨンヒさんは今年、桃の栽培を台無しにした。早めの猛暑のためだ。もともと170グラム程度の実が今は130グラム程度に減ったという。高い気温で桃の実がまだ大きくなる前に生長を終えたために競売価格が暴落した。これから梅雨が始まり、豆の栽培も心配している。イさんは「昨年も畑が水に浸かって、雨が降ればアレルギー反応があるほどだ。今年の夏がとても怖い」と話した。
6月の1カ月間、史上最悪の猛暑が続いたことに続き、全国各地に「水爆弾」水準の豪雨が降り注いでいる。猛暑と暴雨という夏場の極限気象が同時多発的に韓半島(朝鮮半島)を襲うのだ。梅雨が明けて猛暑が現れる夏場の気候パターンは崩れた。猛暑と大雨など極限気候現象が連続的、または同時多発的に現れる「複合災害(complex hazards)」に備えなければならないという気象学者の警告もある。
中央日報が気象資料開放ポータルを通じて6月の気候を分析したところ、ソウルの6月の平均最高気温は30.1度だった。1908年夏に気象観測を始めて以来、117年ぶりの最高気温だ。気象庁関係者は30日、「初夏の6月にソウルの日中気温が平均30度を突破したのは気象観測史上初めて」と述べた。例年の真夏の7月(29度)と8月(30度)よりも蒸し暑かったわけだ。
全国の猛暑日(最高気温33度以上の日)数も2.8日で、気象観測網を全国に拡大した1973年以来最も多かった。最悪の暑さと記録された2018年(1.5日)より2倍近く多いほど、圧倒的な6月の猛暑記録だ。猛暑時期が繰り上げられ、東海岸を代表する江陵(カンヌン)の鏡浦(キョンポ)海水浴場は先月29日にオープンしたが、6月の開場は今年が初めてだ。
ケイウェザーのバン・ギソン予報センター長は「気候変動の影響で北半球の多くの地域が過去最高気温を更新している中、韓国も7月に北太平洋高気圧が上がれば本格的な暑さが始まる」とし「ソウルに40度を超える歴代級の猛暑と最も多くの熱帯夜が発生する可能性が大きい」と話した。
梅雨の勢いはさらに尋常ではない。週末、全国各地では豪雨とともに激しい突風まで吹いて被害が続出した。気象庁によると、済州(チェジュ)地域は先月19日から29日まで368.6ミリの累積降水量を記録し、1973年の観測以来、同じ期間に2番目に多い梅雨が降った。済州道西帰浦市城山邑(ソギポシ・ソンサンウプ)には先月29日午後、1時間当たり81ミリに及ぶ激しい大雨(1時間当たり50ミリおよび3時間累積90ミリ以上)が降り、道路が浸水した。
伝統的な梅雨の時期には雨が全国に均等に降るが、最近は集中豪雨の頻度が多くなり強度も強くなっている。「鬼梅雨」という言葉が作られた理由だ。激しい豪雨現象も50年前より75%ほど増加した。気象庁梅雨特異気象研究センター長を務める公州(コンジュ)大学のチャン・ウンチョル教授は「韓国周辺の海水面温度が上昇し、大気がさらに不安定になったため、短い時間の間に多くの雨が降る降水形態が頻繁になったわけ」と説明した。
ソウル、6月史上初の平均30度…「7月には40度の猛暑に見舞われかねない」(2)
忠清北道槐山(チュンチョンブクド・クェサン)で果樹園を営むイ・ヨンヒさんは今年、桃の栽培を台無しにした。早めの猛暑のためだ。もともと170グラム程度の実が今は130グラム程度に減ったという。高い気温で桃の実がまだ大きくなる前に生長を終えたために競売価格が暴落した。これから梅雨が始まり、豆の栽培も心配している。イさんは「昨年も畑が水に浸かって、雨が降ればアレルギー反応があるほどだ。今年の夏がとても怖い」と話した。
6月の1カ月間、史上最悪の猛暑が続いたことに続き、全国各地に「水爆弾」水準の豪雨が降り注いでいる。猛暑と暴雨という夏場の極限気象が同時多発的に韓半島(朝鮮半島)を襲うのだ。梅雨が明けて猛暑が現れる夏場の気候パターンは崩れた。猛暑と大雨など極限気候現象が連続的、または同時多発的に現れる「複合災害(complex hazards)」に備えなければならないという気象学者の警告もある。
中央日報が気象資料開放ポータルを通じて6月の気候を分析したところ、ソウルの6月の平均最高気温は30.1度だった。1908年夏に気象観測を始めて以来、117年ぶりの最高気温だ。気象庁関係者は30日、「初夏の6月にソウルの日中気温が平均30度を突破したのは気象観測史上初めて」と述べた。例年の真夏の7月(29度)と8月(30度)よりも蒸し暑かったわけだ。
全国の猛暑日(最高気温33度以上の日)数も2.8日で、気象観測網を全国に拡大した1973年以来最も多かった。最悪の暑さと記録された2018年(1.5日)より2倍近く多いほど、圧倒的な6月の猛暑記録だ。猛暑時期が繰り上げられ、東海岸を代表する江陵(カンヌン)の鏡浦(キョンポ)海水浴場は先月29日にオープンしたが、6月の開場は今年が初めてだ。
ケイウェザーのバン・ギソン予報センター長は「気候変動の影響で北半球の多くの地域が過去最高気温を更新している中、韓国も7月に北太平洋高気圧が上がれば本格的な暑さが始まる」とし「ソウルに40度を超える歴代級の猛暑と最も多くの熱帯夜が発生する可能性が大きい」と話した。
梅雨の勢いはさらに尋常ではない。週末、全国各地では豪雨とともに激しい突風まで吹いて被害が続出した。気象庁によると、済州(チェジュ)地域は先月19日から29日まで368.6ミリの累積降水量を記録し、1973年の観測以来、同じ期間に2番目に多い梅雨が降った。済州道西帰浦市城山邑(ソギポシ・ソンサンウプ)には先月29日午後、1時間当たり81ミリに及ぶ激しい大雨(1時間当たり50ミリおよび3時間累積90ミリ以上)が降り、道路が浸水した。
伝統的な梅雨の時期には雨が全国に均等に降るが、最近は集中豪雨の頻度が多くなり強度も強くなっている。「鬼梅雨」という言葉が作られた理由だ。激しい豪雨現象も50年前より75%ほど増加した。気象庁梅雨特異気象研究センター長を務める公州(コンジュ)大学のチャン・ウンチョル教授は「韓国周辺の海水面温度が上昇し、大気がさらに不安定になったため、短い時間の間に多くの雨が降る降水形態が頻繁になったわけ」と説明した。
ソウル、6月史上初の平均30度…「7月には40度の猛暑に見舞われかねない」(2)
この記事を読んで…