北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が友邦イランのライシ大統領がヘリコプター墜落事故で死亡しことを受け、弔電を送った。
朝鮮中央通信は21日、金委員長が「イラン大統領ライシ閣下が予期せぬ事故で逝去したという衝撃的な知らせに接した」とし「貴国の政府と人民、遺族に深い哀悼の意を表する」という内容の弔電をイランのモフベル第1副大統領に前日に発送した、と報じた。
金委員長はライシ大統領が「朝鮮人民の親近なる友」だったとし、「貴国の政府と人民がこの上なく大きな喪失の痛みを乗り越え、強く復興するイランを建設するために屈することなく力強く前進していくと確信する」と伝えた。
イランと長い友邦の北朝鮮は「反米連帯」としてコロナ大流行以前に何度か高官級が会談するなど意思疎通をしてきた。
特に4月には尹正浩(ユンジョンホ)対外経済相をイランに派遣して両国の協力強化にまた関心を向ける姿を見せ、軍事協力をめぐる議論の可能性が提起されたりもした。
イラン政府はライシ大統領が19日のヘリコプター山岳地帯墜落事故で他の搭乗者と共に死亡したと公式発表した。
朝鮮中央通信は21日、金委員長が「イラン大統領ライシ閣下が予期せぬ事故で逝去したという衝撃的な知らせに接した」とし「貴国の政府と人民、遺族に深い哀悼の意を表する」という内容の弔電をイランのモフベル第1副大統領に前日に発送した、と報じた。
金委員長はライシ大統領が「朝鮮人民の親近なる友」だったとし、「貴国の政府と人民がこの上なく大きな喪失の痛みを乗り越え、強く復興するイランを建設するために屈することなく力強く前進していくと確信する」と伝えた。
イランと長い友邦の北朝鮮は「反米連帯」としてコロナ大流行以前に何度か高官級が会談するなど意思疎通をしてきた。
特に4月には尹正浩(ユンジョンホ)対外経済相をイランに派遣して両国の協力強化にまた関心を向ける姿を見せ、軍事協力をめぐる議論の可能性が提起されたりもした。
イラン政府はライシ大統領が19日のヘリコプター山岳地帯墜落事故で他の搭乗者と共に死亡したと公式発表した。
この記事を読んで…