본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「2年間24時間工事」…熊本のキャベツ畑がシリコンバレーに(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

22日、世界最大半導体ファウンドリー企業、台湾TSMCの熊本工場。2021年までここ一帯はキャベツ畑だったが、日本政府は全体投資金の半分にのぼる補助金を出したほか、規制緩和で農地にも工場の建設を可能にするなど破格的な支援をした。 熊本=キム・ヒョンイェ特派員

22日午後、日本の熊本空港で会ったタクシーの運転手が白い建物を指した。世界最大半導体ファウンドリー(委託生産)企業の台湾TSMCが1兆2000億円を投資して建設した日本国内初の工場だ。最近試験稼働に入ったここは今年末から本格的にカメラ・自動車などに入る12-18ナノ級(1ナノメートルは10億分の1メートル)半導体を生産する。


昨年まで大型クレーンばかりが見えていたが、わずか1年で大きく変わった。大きな幕があったところには日本法人の名称「JASM」看板が設置された。工場敷地(約21万平方メートル)は東京ドーム5倍の大きさで、車で回らなければいけないほどだった。



「2年間24時間工事」…熊本のキャベツ畑がシリコンバレーに(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴