본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

日経平均34年ぶりに3万8100円突破…TSMCのおかげで台湾証券市場も急騰

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
15日、日本主要株価指数が「バブル景気」当時だった1989年末の歴史的高値に近づいた。

ブルームバーグ通信によると、この日日経平均株価(225種)は前日終値に対して1.21%上昇した3万8157円94銭で取引を終えた。取引時間中には一時3万8188円74銭まで上昇した。

これにより日経指数は1990年1月以来、約34年ぶりに3万8100円台まで上昇した。


また、1989年12月29日当時終値基準でつけた最高値3万8915円87銭および取引時間中の最高値3万8957円44銭への到達も目前に迫った。

日経指数は外国人投資家流入などに支えられて今年に入って14%上昇した。米国市場よりも高い収益率を記録している。

この日、日本証券市場でも半導体関連株の東京エレクトロン(+5.01%)、AI企業に集中的に投資したソフトバンクグループ(+3.59%)などの株価上昇が目立った。

また、Eコマース企業の楽天グループ(+15.82%)の株価は上昇した反面、プレイステーション(PS)5の販売台数予想を引き下げたソニー(-6.48%)の株価は下落するなど、実績発表によっても明暗が分かれた。

また、春節連休開け初日の台湾証券市場では世界最大のファウンドリ(半導体受託生産)企業であるTSMC株が急騰して主要株価指数が最高値を更新した。

台湾の加権指数はこの日終値基準で3.03%上昇した1万8644.57で取引を終え、2022年1月当時の最高値を超えた。

特に加権指数で約30%の比重を占めるTSMC株はこの日終値基準で7.89%も上昇して最高値を更新した。

TSMC時価総額はこの日約420億ドル増となる5750億ドルを記録した。これでTSMCはVISAを抜いて世界企業で時価総額12位にランクインした。

この日、韓国の総合株価指数(KOSPI)(-0.25%)はアジア主要国指数の中では珍しく反落して取引を終えた。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴