北朝鮮が28日、先週打ち上げた軍事偵察衛星「万里鏡1号」が米国のホワイトハウスやペンタゴン(国防総省)を撮影したと主張した。
朝鮮中央通信はこの日、「金正恩(キム・ジョンウン)同志が27日午前と28日未明、国家航空宇宙技術総局平壌(ピョンヤン)総合管制所から25-28日の偵察衛星運用準備状況について報告を受けた」と明らかにした。
朝鮮中央通信は金正恩国務委員長が平壌(ピョンヤン)時間の27日午後11時35分53秒に米バージニア州ノーフォーク海軍基地とニューポート・ニューズ造船所、飛行場地域を撮影した資料と、27日午後11時36分25秒にホワイトハウスやペンタゴンを撮影した資料について具体的な報告を受けた、と報じた。
北朝鮮は21日夜に打ち上げられた偵察衛星が朝鮮半島のほか米国領のグアムやハワイなど韓国と米国の主要軍事基地を撮影したと主張しているが、衛星写真は公開していない。
金委員長は正式任務着手を控えた偵察衛星の運用準備が順調に進行していることに満足感を表したという。朝鮮中央通信は偵察衛星の細密操縦が1、2日ほど早く進行していると明らかにした。これに先立ち北朝鮮は「万里鏡1号」が1週間で10日間の「細密操縦工程」を終えた後、12月1日から正式偵察任務に着手すると明らかにしていた。
朝鮮中央通信はこの日、「金正恩(キム・ジョンウン)同志が27日午前と28日未明、国家航空宇宙技術総局平壌(ピョンヤン)総合管制所から25-28日の偵察衛星運用準備状況について報告を受けた」と明らかにした。
朝鮮中央通信は金正恩国務委員長が平壌(ピョンヤン)時間の27日午後11時35分53秒に米バージニア州ノーフォーク海軍基地とニューポート・ニューズ造船所、飛行場地域を撮影した資料と、27日午後11時36分25秒にホワイトハウスやペンタゴンを撮影した資料について具体的な報告を受けた、と報じた。
北朝鮮は21日夜に打ち上げられた偵察衛星が朝鮮半島のほか米国領のグアムやハワイなど韓国と米国の主要軍事基地を撮影したと主張しているが、衛星写真は公開していない。
金委員長は正式任務着手を控えた偵察衛星の運用準備が順調に進行していることに満足感を表したという。朝鮮中央通信は偵察衛星の細密操縦が1、2日ほど早く進行していると明らかにした。これに先立ち北朝鮮は「万里鏡1号」が1週間で10日間の「細密操縦工程」を終えた後、12月1日から正式偵察任務に着手すると明らかにしていた。
この記事を読んで…