ヒョンデのインドネシア工場で電気自動車「アイオニック5」が生産されている。[写真 ヒョンデ]
NGFSはこのシナリオにより地球温度が上昇すれば労働生産性が減少するなど経済活動にも悪影響を及ぼして2100年前に世界国内総生産(GDP)が3.8~8.9%減少するものとみている。韓銀はこのように交易相手国の所得、すなわちGDPが低下して需要が減少することで韓国輸出企業が受ける打撃を計算した。内需よりも輸出比率が高い自動車、石油産業の場合「海外所得弾力性」が高くて交易相手国の所得に敏感に反応するためだ。自動車・トレーラ製造業の場合、交易相手国の所得が1%減れば輸出が4.43%減少することが明らかになっており、石油精製品製造業輸出は4.53%現象することが明らかになった。全産業平均(1.34%)と比べると輸出減少幅が非常に大きく現れていることが分かる。
この記事を読んで…