新型コロナウイルス
10日(現地時間)WHOによると、エリスはXBB.1.9.2と呼ばれるオミクロンの下位変異株から出た新しい変異株だ。最近、米国で多数のエリスの感染事例が報告され、韓国や中国、日本、カナダなどでも感染事例が発生した。
WHOは最近、エリスに対する危険性を評価した結果、「2021年末から流行した他のオミクロン下位変異に比べてEG.5が公衆保健に及ぼす追加的な危険はない」と分析した。
ただしWHOは、5月の新型コロナに対する「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEVEIC)」の解除後、感染による死亡者数と集中治療室入院率など主要データが各国から円滑に入手されていないと指摘した。
WHOが当時、世界各国に新型コロナを季節性インフルエンザのレベルで管理することを勧告し、新型コロナ関連データをWHOに持続的に報告してほしいと各国に求めたが、この部分が円滑に行われていないという意味だ。
WHOのテドロス事務局長は「加盟国のうち11%だけが新型コロナ関連の入院および集中治療室入院事例を報告している」とし、「世界各国は常時勧告案に従って死亡率および感染者のデータなどを引き続き報告し、ワクチン接種を継続しなければならない」と強調した。
この記事を読んで…