본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

露朝が「反米連帯」で団結…北朝鮮、血盟中国よりロシア厚遇

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長

北朝鮮とロシアが一体化するように近づいた。それぞれ核・ミサイル挑発とウクライナ戦争で世界平和を脅かしてきた両国は、国際社会の圧力で崖っぷちに追い込まれている中、互いに手を握った。米国の制裁を乗り越えようとする北朝鮮と、ウクライナ侵攻で追い込まれたロシアの利害関係が合致した結果だ。北朝鮮は今回の「戦勝節」(韓国戦争停戦協定記念日)70周年記念式を活用し、ロシアとの密着協調意志を露骨に表した。

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長は、戦勝節記念式に出席するため25-27日に北朝鮮を訪問したセルゲイ・ショイグ露国防相とほぼすべての日程を共にした。閣僚級の訪問に対し、金委員長が通常の礼遇の会談・夕食会だけでなく、数日間の日程を共に消化したの極めて異例だ。北朝鮮国営メディアはショイグ国防相の訪朝関連の報道で「見解一致」「共同戦線」「戦略的団結」などの表現を使用しながら両国の密着を誇示した。

◆「血盟」中国よりロシアを厚遇


北朝鮮は戦勝節の期間、「血盟」関係という中国よりもロシアに関心を向ける姿だった。28日に李鴻忠全国人民代表大会(全人代)常務委員会副委員長ら中国代表団が金委員長に会って習近平主席の親書を伝達した翌日にも、関連報道にはショイグ国防相の写真が掲載された。29日に北朝鮮が発行した対外向け週刊紙・統一新報の4面には、中露の北朝鮮訪問団の日程を集中的に取り上げたが、計8枚の写真のうち5枚にショイグ国防相の姿があった。李副委員長の写真は金委員長と握手する後ろ姿だけだった。

北朝鮮が伝統的な「後ろ盾」の中国よりもロシアとの関係を誇示するのは、最近の米中関係の変化の兆しのためと解釈される。米国は最近、国務長官・財務長官・気候変動特使など高官級の訪中を通じて米中間の雪解けムードを形成している。中国もこれに呼応して「競争の中の協力」基調を明確にした。これを受け、北朝鮮は米国との対話に入った中国よりも米国に対して露骨な敵対感を表すロシアとの密着を優先順位に置いたと分析される。

◆利害関係が一致した朝露

朝露は米国が主導する各種制裁の直撃弾を受けるなど「反米連帯」の必要性が高まっている。韓国統一部は28日、戦勝節動向評価で金委員長がそれぞれ中・露代表団をもてなす際の温度差に言及しながら「(北は)中国よりもロシアとの密接な協力意志を表明した」と説明した。

ショイグ国防相は今回の北朝鮮訪問を通じてウクライナ戦争遂行のための北朝鮮の武器支援を要請したと予想される。記念日への出席は名分にすぎず、内心は武器支援を含めて北朝鮮を事実上の「戦争パートナー」として活用するために北朝鮮を訪問した可能性が高い。これに関しブリンケン米国務長官は29日(現地時間)、「私は彼(ショイグ国防相)が記念日のためにそこ(北朝鮮)にいるのか強く疑う」と述べた。

◆計算機をたたく中国

ロシアがショイグ国防相を筆頭に「軍事代表団」を構成したのとは違い、中国は「党政代表団」が北朝鮮を訪問した。中朝間の政府対政府、党対党の関係回復を誇示しながらも、ロシアの「軍事訪朝」とは差別化したと評価される。

中露朝の密着は当初、韓日米の連携の対抗馬という性格が浮き彫りになった。中国は韓日米の連携が北核対応を越えて対中牽制に向かう可能性を懸念している。したがって中国も北朝鮮を抱え込んで韓日米の連携を牽制する外交を基調としている。

ただ、中国としては中露朝の連帯を浮き彫りにするほど従来の太平洋の韓日米連携に大西洋の勢力が入ってくるのが負担だ。ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに韓日米連携は北大西洋条約機構(NATO)との協力につながっている。中露朝の密着を通じて中国が得る当面の安保的利益は明確でない半面、それによるリスクは鮮明になっているということだ。韓日米は来月18日に米大統領の別荘キャンプデービッドで3カ国首脳会議を開催する予定だ。

◆米中「雪解けムード」が変数

中国の立場では、9・11月にそれぞれ主要20カ国・地域(G20)首脳会議とアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が予定されている点も考慮する必要がある。米国が米中首脳会談の開催を希望する状況で中露朝の密着は米国を刺激する結果につながりかねないからだ。特に露朝との密着は米国はもちろん、核・ミサイル脅威とウクライナ侵攻を糾弾する国際社会全体と対立するという意味でもある。

中国当局は党政代表団の北朝鮮訪問について中朝血盟関係を強調しながらも「地域の平和と安定」に言及した。中国外務省の毛寧報道官は25日の定例記者会見で「今回の訪問は地域の平和と安定を促進するのに有利であり、朝鮮半島問題を政治的に解決する条件を形成するのに有利だと考える」と述べた。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴