日本政府の福島第1原発汚染水放流を控え、処理過程を検証中の国際原子力機関(IAEA)が中間報告書で「日本規制当局が点検対象から除外した危険核種があるとは考え難い」と評価したことが分かった。
IAEAは4日(現地時間)、日本福島第1原発内の汚染水処理過程を検証するために派遣した専門家らが現場調査を行った内容をもとに作成した中間報告書を公開した。IAEAの専門家で構成されたタスクフォース(TF)の現場調査報告書としては4番目で、汚染水処理過程検証と関連した報告書としては5番目だ。
今回の5次報告書には、日本原子力規制委員会(NRA)の汚染水処理過程監督活動を評価した内容が盛り込まれた。TFはNRAの活動を点検した結果、NRAが汚染水を処理して放流する過程を監督し、主要危険核種を全て検討対象に含めたと見た。
これに先立ってIAEAは昨年2月、測定対象核種を再選定するよう日本側に要請したが、東京電力は従来の64種から縮小して30種だけ測定するとし、NRAがこれを許可して議論を呼んだ。
この日、韓国国務調整室は報道資料で「日本のNRAが独立規制機関として機能と役割を果たしていることを再確認した」とし、「NRAが選定した核種が放射線学的に重要な核種で、人体などに相当な影響を与えかねない核種を排除していないという点などをIAEAを介して確認した」と述べた。
IAEAは再度中間報告書を出してから最終報告書を発表する予定だ。「確証モニタリング報告書」という名称の第6次報告書にはIAEAのTFが1次汚染水サンプルを交差検証した結果が盛り込まれる予定だ。
一方、西村康稔経済産業相は先月28日、福島第1原子力発電所の汚染水放流を予定通り今年春から夏に開始すると発表した。日本は2011年の福島原発事故で汚染された水を原発敷地内の数百のタンクに保管している。この水は多核種除去設備(ALPS)などで、ほとんどの放射性核種を除去した状態だ。
ただし、浄化過程を経ても放射性物質の三重水素(トリチウム)が残ることになるが、日本政府は汚染水の三重水素の濃度を自国の規制基準の40分の1に当たる1リットル当たり1500ベクレル未満に希釈して放流する計画だ。
国務調整室はIAEAの総合報告書発表日程に沿って、速やかに検討結果を導出し、公開するとした。
IAEAは4日(現地時間)、日本福島第1原発内の汚染水処理過程を検証するために派遣した専門家らが現場調査を行った内容をもとに作成した中間報告書を公開した。IAEAの専門家で構成されたタスクフォース(TF)の現場調査報告書としては4番目で、汚染水処理過程検証と関連した報告書としては5番目だ。
今回の5次報告書には、日本原子力規制委員会(NRA)の汚染水処理過程監督活動を評価した内容が盛り込まれた。TFはNRAの活動を点検した結果、NRAが汚染水を処理して放流する過程を監督し、主要危険核種を全て検討対象に含めたと見た。
これに先立ってIAEAは昨年2月、測定対象核種を再選定するよう日本側に要請したが、東京電力は従来の64種から縮小して30種だけ測定するとし、NRAがこれを許可して議論を呼んだ。
この日、韓国国務調整室は報道資料で「日本のNRAが独立規制機関として機能と役割を果たしていることを再確認した」とし、「NRAが選定した核種が放射線学的に重要な核種で、人体などに相当な影響を与えかねない核種を排除していないという点などをIAEAを介して確認した」と述べた。
IAEAは再度中間報告書を出してから最終報告書を発表する予定だ。「確証モニタリング報告書」という名称の第6次報告書にはIAEAのTFが1次汚染水サンプルを交差検証した結果が盛り込まれる予定だ。
一方、西村康稔経済産業相は先月28日、福島第1原子力発電所の汚染水放流を予定通り今年春から夏に開始すると発表した。日本は2011年の福島原発事故で汚染された水を原発敷地内の数百のタンクに保管している。この水は多核種除去設備(ALPS)などで、ほとんどの放射性核種を除去した状態だ。
ただし、浄化過程を経ても放射性物質の三重水素(トリチウム)が残ることになるが、日本政府は汚染水の三重水素の濃度を自国の規制基準の40分の1に当たる1リットル当たり1500ベクレル未満に希釈して放流する計画だ。
国務調整室はIAEAの総合報告書発表日程に沿って、速やかに検討結果を導出し、公開するとした。
この記事を読んで…