본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
丸まって冬眠して死んだリス…3万年ぶりにミイラ状で見つかる
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2023.04.04 09:55
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
ミイラ状態で発見されたホッキョクジリス。[写真 ユーコン州]
カナダのCBCニュースなど現地メディアが先月29日に伝えたところによると、このリスは2018年にユーコン州クロンダイク地域で現地の鉱夫が発見した。
研究の結果、毛の固まりに見えたこのリスの死体は約3万年前の氷河期時代に生きていたホッキョクジリスと明らかになった。身を丸めて冬眠したまま死んだものと推定される。
関連記事
2300年前のエジプトのミイラ、発掘100年ぶりに明らかになった「黄金」の正体
「私のガールフレンド」ペルー青年のカバンの中に800年前のミイラ、調査結果は男性
エジプト・ラムセス2世神殿で「羊の頭のミイラ」2000個発見
「韓国人の少女像撤去主張、ドイツ人もあきれている」
「お母さん、ドアが開かない」これが最後だった…韓国半地下部屋の悲劇
この記事を読んで…
0
腹立つ
0
腹立つ
2
悲しい
2
悲しい
0
すっきり
0
すっきり
11
興味深い
11
興味深い
2
役に立つ
2
役に立つ
みんなの感想ランキング
国際・日本 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
ミイラ状態で発見されたホッキョクジリス。[写真 ユーコン州]
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴