2012年、LGグループの故具滋ギョン名誉会長(前列左から3番目)の米寿祝い(88歳)にLGグループオーナー一家が参加した様子。前列の左からLGグループの故具本茂元会長と夫人のキム・ヨンシク氏、具滋ギョン名誉会長、LG福祉財団のク・ヨンギョン代表と夫のブルーラン・ベンチャーズのユン・グァン代表。後列の左の2番目からLXグループの具本俊会長、LGグループの具光謨会長、フィソングループの具本綾(ク・ボンヌン)会長。[写真 LGグループ]
その後、相続税納付過程でも異常の兆しが現れた。LGの事情に詳しい財界関係者は「故具本茂(ク・ボンム)元会長が2018年亡くなった後、相続人は相続税を5年間6回にわたって納付することにしたが、5回目の昨年11月具代表側が税金を納付できないという意思を明らかにしてきた」として「当時具会長が延滞を防ぐために(相続税を)代納した」と話した。財界はこれを契機に遺産争いが水面上に上がってきたとみている。キム夫人側は今年初め、2回にわたって再び内容証明書類を送り、具会長側がこれに答えて2週間ほどが過ぎた先月28日、相続回復請求訴訟を提起した。
韓国大手LGの相続紛争が開始…「題名もない内容証明」が届いた(2)
この記事を読んで…