본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「耐震基準が似た」日本の地震専門家らが話す「パンケーキクラッシュ」が原因

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
1999年のトルコ・イズミット地震当時、現場で地震観測研究を行った京都大防災研究所地震予知研究センターの飯尾能久教授は10日、中央日報の電話インタビューで、今回の地震が莫大な被害を招いた原因に「耐震性のない建物」を最初に挙げた。飯尾教授は「パンケーキクラッシュ」現象と説明した。


飯尾教授の説明によると、建物の構造は大きく見ると底と柱だ。ところが今回の地震では地震に弱い柱が一斉に崩れながら1階、2階、3階の順に連鎖崩壊が起き、パンケーキのように建物が平たくつぶれる崩壊が生じたという説明だ。結果的に建物がパンケーキのようにぺしゃんこに崩れ、被害を拡大させたということだ。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴