米人工知能(AI)研究所「オープンアイ(Open AI)」が昨年12月に公開した対話型人工知能チャットボット「チャットGPT」が大きな話題になり、ロボットが作成した文が「カンニングヘルパー」に浮上しているという論争に続き、民主主義基盤を脅かしているという論争にも包まれている。写真はチャットボットのイメージ。[中央フォト]
科学技術の進歩がむしろ民主主義の発展を妨げることになるという危機感が高まる中で、高度に精巧化した対話ロボット「チャットGPT(CHATGPT)」が組織的なロビー活動に使われれば民主主義を脅かすようになると外信が報じた。
「プーチン・習近平に続く世界第3のリスク」 外信が注目した「悪党」の正体(2)
この記事を読んで…