韓米海軍が26日から29日まで4日間の日程で東海上での連合訓練に入った。26日、米原子力空母「ロナルド・レーガン」(CVN76)が訓練参加のために釜山(プサン)作戦基地から出港している。 ソン・ボングン記者
金大使はこの日、米ニューヨークで開催中の国連総会の一般討論演説で「米国はこの時刻にも朝鮮半島周辺で非常に深刻な懸念をもたらす合同海上演習を実施しようとしている」と問題を提起した。続いて「これは明確に朝鮮半島情勢を戦争の接点に向かわせる導火線に火をつける極めて危険な行為だ」と主張した。
金大使は北朝鮮の核兵器開発は米国の脅威のためだという従来の立場を繰り返した。金大使は北朝鮮が戦術核先制使用を公式化した核武力政策を法制化したことに言及した後、「過去30年間、米国の奸悪な敵対政策が今日の現実を作ったということを明確に知るべきだ」と話した。そして「我々に対する米国の敵対政策と軍事的恐喝が加重するほど、これを抑止するための我々の力も強化される」と警告した。
金大使は北朝鮮の大量破壊兵器開発に対する国連の制裁動きにも強く反発した。21日のバイデン大統領の演説の「北朝鮮は持続的に国連の制裁を露骨に違反している」という発言に対し、金大使は「米国が一方的に作っておいて圧力を加える国連の制裁は認めたことがなく、今後も認めない」と述べた。
対北朝鮮制裁を議論する国連安全保障理事会についても「安保理が主権国家の合法的な権利である自衛権行使を議論すること自体が平等と内政不干渉を明示した国連憲章の基本精神を否定する矛盾」と主張した。
約18分間の金大使の演説で韓国への直接的な言及はなかった。金大使は北朝鮮が新型コロナを100日余りで終息させたとし、北朝鮮の社会主義体制の優越性のためだと強調した。
この記事を読んで…