韓国銀行の李昌ヨン総裁が13日の通貨政策方向記者懇談会で取材陣の質問に答えている。[写真 共同取材団]
金利引き上げは期待インフレを抑制する効果がある。同時に貸出者の利子負担が大きくなり消費が萎縮する副作用を甘受しなくてはならない。経済主導者のリスク管理が重要な理由だ。特に家計負債問題が深刻な状況だ。新型コロナウイルスという前例のない危機を体験し家計負債は急激に増加した。名目国内総生産(GDP)比の家計金融負債比率はすでに100%を超えた。世界でこんな国は韓国しかない。資金を借り入れて投資し無理に不動産や株式を購入した家計の不健全化の懸念が大きくなった。コロナ禍で困難に陥った自営業者と小商工人の貸付償還猶予措置を終了する9月末が近づいている。政府は家計負債のソフトランディングを推進し、社会的弱者の償還負担を減らす対策準備に拍車をかけなければならない。金融会社は不良債権発生の可能性に備えて資産健全性を綿密に点検しなくてはならない。
この記事を読んで…