中国人民解放軍海軍は当初4月23日の創設73周年記念日に3隻目の空母を進水させる計画だったことがわかった。しかし新型コロナウイルスの感染拡大にともなう上海市封鎖の余波で部品調達に支障が出て日程が延期されたという。
3隻目の空母は2015年3月から建造が始まった。初の空母となった「遼寧」は旧ソ連の技術が使われたディーゼル推進空母で、艦載機を離陸させるのにスキージャンプ方式が用いられた。2隻目の空母である「山東」もやはり遼寧と同じディーゼル推進技術とスキージャンプ方式が使われたが、初めて中国の独自技術で建造した空母だ。3隻目も空母には電子式射出機(カタパルト)が初めて搭載された。カタパルトは空母の甲板から艦載機を射出する設備だ。
3隻目の空母は2015年3月から建造が始まった。初の空母となった「遼寧」は旧ソ連の技術が使われたディーゼル推進空母で、艦載機を離陸させるのにスキージャンプ方式が用いられた。2隻目の空母である「山東」もやはり遼寧と同じディーゼル推進技術とスキージャンプ方式が使われたが、初めて中国の独自技術で建造した空母だ。3隻目も空母には電子式射出機(カタパルト)が初めて搭載された。カタパルトは空母の甲板から艦載機を射出する設備だ。
この記事を読んで…