본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

プーチン氏、小規模戦闘までいちいち関与…「大佐のように戦闘指揮」

ⓒ 中央日報日本語版

ロシアのプーチン大統領

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が旅団級作戦までいちいち関与しているという証言があった。

英国日刊紙ガーディアンとザ・タイムズは16日(現地時間)、プーチン大統領がワレリー・ゲラシモフ総参謀長と額を突き合わせてウクライナでロシア軍の小さな動きまで陣頭指揮していると西側軍事消息筋を引用して報じた。


ある消息筋はガーディアンに「プーチン氏とゲラシモフ参謀長が通常、大佐や旅団長が担当すると予想される水準の戦術的意思決定に関与していると考える」と伝えた。


また他の消息筋はロシア軍で大佐や旅団長は一般的に2大隊の将兵900人を統率するとし、プーチン大統領が700~1000人程度の小規模の軍隊を指揮するというのは世界最大の電子商取引会社アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏が宅配配達員に出たことに変わらないと話した。

ガーディアンは「ロシア軍は西側軍隊に比べると、上から下に意思決定が下される『トップダウン』方式で動く」とし、プーチン大統領が旅団級作戦まで関与するのは最前方でロシア将軍12人が戦死し、現場の司令官が不在している状況と関係があると分析した。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴