新型コロナウイルスのオミクロン株 [中央フォト]
Aさんは先月16日午後3時ごろ、マンションの上の階に住むBさん(30代)の家の玄関のドアの取っ手に自分の鼻水や鼻くそなどをつけた容疑だ。Aさんは新型コロナ感染が分かった後、自宅隔離期間(1週間)中に犯行に及んだ。
調査の結果、AさんとBさんはこの事件発生前、すでに層間騒音問題で何回か言い争いをしていた。
警察によると、事件はBさん家族が外出している間に起きた。新型コロナ感染後、自宅で隔離中だったAさんは事件当日、1人で上の階に上がった。その後鼻をかんで手についた分泌物をBさんの家の玄関のドアの取っ手につけた。
Aさんの行動はマンションの廊下にある動作感知用カメラにそのまま撮影された。家主が外出する時に、防犯用カメラの角度の中に動く対象が入るとすぐに携帯電話に知らせる機能を設定しておいたからだ。警察関係者は「上の家の主人(Bさん)はAさんの犯行場面を(リアルタイムで)スマートフォンで見ていた」と話した。
Bさん家族はこの日午後8時ごろ帰宅した後、家にあった自家診断キット(道具)を使って取っ手につけられた異質物を検査したところ、新型コロナ陽性が出てきた。Bさん家族は直ちに警察に通報した。現場に出動した刑事が該当分泌物を採取して検査を依頼した結果も陽性だった。
警察は国立科学捜査研究院に遺伝子情報(DNA)分析も依頼した。Bさんの家の玄関のドアの取っ手につけた分泌物がAさんのものかどうかを確認するためだ。国科捜の分析の結果、AさんのDNAと一致したという。
この記事を読んで…