본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

K-POPから進化した日本アイドル「家族の皆がBTSのファン、私の夢を支えてくれた」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

第4世代アイドル「JO1」。CJ ENMと吉本興業が合弁したLAPONEエンタテインメント所属の11人組ボーイズグループ。メンバー全員が日本人で、K-POPの特徴を生かした音楽と振りつけを披露する。[写真 LAPONEエンタテインメント]

このように韓日合作の形でデビューして活動しているアイドルはどのようなアイデンティティを持っているだろうか。中央日報がJO1のメインラッパー兼リードダンサー、鶴房汐恩(22)とINIのメインラッパー兼リードダンサー田島将吾(24)をZOOMでインタビューした。Mnetのオーディション番組『プロデューサー101』の日本版シーズン1を通じて2020年3月にデビューしたJO1は、発売シングル5枚が全部オリコンとビルボードジャパンの1位にのぼり、すべてのアルバムの第1週目の販売が20万枚以上となった。発売アルバムは昨年計120万枚が売れた。日本で人気のバロメーターとされる有料ファンクラブの会員も15万人に達する。やはり『プロデューサー101』シーズン2を経て昨年11月3日デビューしたINIは1枚目のシングルが50万枚以上売れる記録をたて「実力派新鋭」という評価を得ている。


彼らがK-POPに関心を持つようになった理由は簡単だった。青少年期に日本で最も流行していたジャンルであるためだ。鶴房の場合、「家族の皆がBTS(防弾少年団)のファンで、特にお母さんがK-POPアイドルが好きで私がデビューすることをとても応援してくれた」と話した。鶴房は「J-POPがやりたくないというわけではなく、当時私の関心事がK-POPだった」として「高校1年の時から聞き始めたが、当時にも大流行だった」と話した。



K-POPから進化した日本アイドル「家族の皆がBTSのファン、私の夢を支えてくれた」(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴