黄大憲
2022北京冬季五輪の「中国不公正判定問題」で騒がしかった韓国ネットユーザーが久しぶりにスポーツを楽しんだ。9日、黄大憲(ファン・デホン、23)が男子ショートトラック1500メートル決勝で金メダルを獲得したからだ。開幕5日目のことだった。オンラインでは「選手たちが不利な条件の中でも実力を証明してみせた」と言って歓迎の波が広がっている。
この日、男子ショートトラック1500メートル景気には黄大憲、李俊瑞(イ・ジュンソ、22)、朴章ヒョク(パク・チャンヒョク、24)の3選手が出場した。韓国の選手たちは準決勝に続き決勝まで無難に進出した。決勝で黄大憲(ファン・デホン)は8周を残してトップに躍り出て、2分9秒219を記録して金メダルを獲得した。李俊瑞は決勝で5位、朴章ヒョクは7位を記録した。試合を観戦していたイさん(30)は「失格判定続きで大きな期待をしないで見ていたが、選手がメダルを取ってとてもうれしい」と話した。
これに先立ち、7日男子ショートトラック1000メートル準決勝で黄大憲と李俊瑞は中国の選手を抜いてそれぞれ組1・2位に入ったが、レーン変更の反則を理由に失格となっていた。これに対して一部では五輪主催側の中国に偏った判定が下されたのではないかという疑惑が提起された。1500メートル競技開始前から「風がかすめるだけで失格になるのではないかと恐れながら見たのは初めて」などの反応が出ていた。
男子1000メートル競技で金メダルを取った中国の任子威は1500メートル準決勝3組の競技では失格となった。カザフスタンのアディル・ガリアフメトフを押し退けたからだ。任子威の失格に対して、ネット上では「これこそ公正な五輪だ」「今日は少し気が楽だ」などの反応があった。同組だった朴章ヒョクは左手を11針縫った状態でも組2位で決勝に進出するなど熱い闘志を見せた。
一方、北京五輪スケートリンクの氷質管理に対して繰り返し問題提起があった。KBS(韓国放送公社)のチン・ソンユ解説委員は「今日も氷質が良さそうではない」とし「私が来た五輪で(選手たちが)一番よく倒れた」と指摘した。実際、この日女子ショートトラック1000メートル予選5組の競技で、カナダのキム・ブタン選手が決勝線を控えて最後のコーナーで大きく転倒した。女子ショートトラック3000メートルリレー準決勝が終わった後、インタビューで金雅朗(キム・アラン)選手も「氷の状態が良くなかったので、不安ではあった」と話した。
この記事を読んで…