トラックなどディーゼル車運行の必須品目である「尿素水」が供給不足による品薄とともに価格が急騰している中、3日午後に大田のあるガソリンスタンドで尿素水を積んだ車両が注入器に尿素水を入れている。フリーランサー キム・ソンテ
中国発の尿素水品薄は業種にかかわらず産業界全般に影響を及ぼしている。2年前に日本が高純度フッ化水素の輸出を中断した当時の被害が半導体産業に限定されたのとは異なる状況だ。まず尻に火がついたのは宅配と流通業界だ。7日の業界によると、新型コロナウイルス流行の長期化で配達量が増えている宅配会社と流通会社は尿素水確保戦に死活をかけている。運送を担当する車両の相当数が軽油車であるため尿素水が不足する場合には配達網そのものが崩壊しかねないためだ。
この記事を読んで…