アーデム・パタプティアン神経科学教授 [写真提供=スクリップス研究所]
4日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズ(NYT)によると、合同受賞者の一人である米国スクリップス研究所のアーデム・パタプティアン神経科学教授は、レバノン出身の米国人だ。
パタプティアン教授はアルメニア人の子孫で、数十万人の死傷者を出し、15年ほど続いたレバノン内戦を経験した。教授は1986年、18歳の時に兄弟と共に米国に向かった。パタプティアン教授は、大学進学前に1年間ピザを配達したり、アルメニアの新聞に占星術の記事を寄稿するなど、様々な仕事をした。
パタプティアン教授は、ロサンゼルス・カリフォルニア大学(UCLA)で医学大学院進学を準備し、研究所に入った。教授は「基礎研究と恋に落ちた」とし「それは私の進路の航路を変えた」と述べた。レバノンにいた当時は「科学者」という職業も知らなかったという。
パタプティアン教授は触覚と痛覚の研究に興味を感じたとし、「よく理解されていない分野を見つけたら、掘り下げるのに非常に良い機会」と述べた。
合同受賞者のデビッド・ジュリアス米UCサンフランシスコ生理学教授は高校時代に科学者としての道を考え始めた。野球のマイナーリーグ選手出身の物理学教師が生徒に野球のボールの軌跡を説明するのを聞いたのがきっかけだった。ジュリアス教授は「先生は私が『科学をやるべきかもしれない』と考えさせてくれた人」と述べた。
ジュリアス教授は大学院および博士後課程に進み、自然が人間の受容体とどのように相互作用するのか興味を持つようになったという。ジュリアス教授は痛みほど生存において重要な感覚器官はないのに、十分な研究が行われていなかったと指摘した。
そのため、ジュリアス教授の研究室では、毒蜘蛛のタランチュラと毒蛇のサンゴヘビの毒素、唐辛子のカプサイシン、西洋わさびと本わさびのつんとする化学成分など自然界の多様な物質の調査が行われているという。
一方、ウォールストリートジャーナル(WSJ)によると、受賞者は2人ともノーベル委員会の受賞の事前通知を直接受け取れなかったという。パタプティアン教授の電話は、「妨害禁止」モードに設定されていて、ノーベル委員会は94歳のパタプティアン教授の父親を通じて受賞の知らせを伝えた。
ジュリアス教授は、妻の妹から聞いて自身の受賞を知った。ノーベル委員会がジュリアス教授に直接連絡可能な術を知らなかったためだ。
この記事を読んで…