ロシア連邦安全保障会議のニコライ・パトルシェフ書紀(68)は28日、露メディアIA PrimaMediaのインタビューで、「1945年の日本に対するソ連の軍事行動についてロシアが謝罪すべきだという日本の一部の政治家の陳述をどう評価するか」にいう質問に対し、「日本が第2次世界大戦を始めた国の一つという事実を指摘したい」と答えた。
続いて「ドイツのナチス政権が1945年5月に降伏を宣言したが、日本は戦争をやめなかった」とし「我々は戦争期間中、日本の非人間的な蛮行で被害を受けたインドネシア、中国、ベトナム、タイ、フィリピンを含め、インドシナ国家を保護するために参戦しなければならなかった」と伝えた。
続いて「ドイツのナチス政権が1945年5月に降伏を宣言したが、日本は戦争をやめなかった」とし「我々は戦争期間中、日本の非人間的な蛮行で被害を受けたインドネシア、中国、ベトナム、タイ、フィリピンを含め、インドシナ国家を保護するために参戦しなければならなかった」と伝えた。
この記事を読んで…