問題はこのような諸般状況が韓半島(朝鮮半島)の安保と関連する可能性だ。中国は米国に対して切れるカードが多くないために北朝鮮を自分のほうに引き寄せる可能性が高い。北朝鮮を対米戦略構図の中で見る中国が米中戦略競争の荒波の中で「北朝鮮カード」を切るということは、北核問題に対する非協力次元を越えて北朝鮮の後援国(パトロン)以上を自任することを意味する。こうした中、北朝鮮は台湾をめぐる米中葛藤が韓国や日本などと連結されている点を利用して韓半島の緊張を高潮させる可能性がある。中国に密着した北朝鮮が米国側に急旋回する条件として、核保有の認定を受けようとするかもしれない。米国に中国と北朝鮮の中で自分を選べという、一種の崖っぷち戦術を使うのだ。
このように「中国-ロシア-北朝鮮」対「台湾-韓国-日本-米国」に連結される陣営争いで韓国が国益を守るには、米国・中国の双方から最も弱い部分だと認識されないようにしなければならない。最も重要なのは韓米同盟を名実共に「包括的戦略同盟」として維持・発展させていくことだ。今年5月21日の韓米首脳会談で、韓米同盟の外縁を気候変動、新技術、東南アジアの開発、宇宙協力にまで拡大することにしたので、これを実践していかなくてはならない。南北対話のために板門店(パンムンジョム)およびシンガポール宣言と同盟の外縁拡大を戦術的に対等交換したのではないなら、合意事項を迅速に実践しなければならない。
一歩踏み込んで、これを韓日米安保協力につなげていかなければならない。台湾と韓半島で同時に緊張が高まった場合、米国が韓半島問題を台湾問題より軽く扱わないようにするためには、国連司令部後方基地がある日本の立場と態度が非常に重要だ。台湾海峡事態で韓国の海上輸送路の安全が脅かされることになれば、韓国とほぼ同じ海上輸送路を使用している日本との協力、そして韓国と日本の海上輸送路を保護する米国の強いリーダーシップと支持が緊要だ。したがってさまざまな危機事態に備えた韓日米の役割分担につながらなければならない。
最後に、このすべての複雑性にもかかわらず、韓国は中国との関係をうまく管理していかなければならない。米中「新冷戦」とはいうものの、20世紀の冷戦と違って米中関係は経済的に完全な分離(デカップリング)が不可能な関係だ。核心戦略産業に関連した半導体やバッテリーなどを除いて米中間の交易と投資は続くだろう。したがって経済・文化はもちろん、国際保健や気候変動とあわせて米中が協力できる分野に韓中関係を組み込んでいく能動的外交を展開しなければならないだろう。
金聖翰(キム・ソンハン)/高麗(コリョ)大学国際大学院教授・元外交部次官
【コラム】韓半島が米中対決の弱点にならないようにしなければ(1)
このように「中国-ロシア-北朝鮮」対「台湾-韓国-日本-米国」に連結される陣営争いで韓国が国益を守るには、米国・中国の双方から最も弱い部分だと認識されないようにしなければならない。最も重要なのは韓米同盟を名実共に「包括的戦略同盟」として維持・発展させていくことだ。今年5月21日の韓米首脳会談で、韓米同盟の外縁を気候変動、新技術、東南アジアの開発、宇宙協力にまで拡大することにしたので、これを実践していかなくてはならない。南北対話のために板門店(パンムンジョム)およびシンガポール宣言と同盟の外縁拡大を戦術的に対等交換したのではないなら、合意事項を迅速に実践しなければならない。
一歩踏み込んで、これを韓日米安保協力につなげていかなければならない。台湾と韓半島で同時に緊張が高まった場合、米国が韓半島問題を台湾問題より軽く扱わないようにするためには、国連司令部後方基地がある日本の立場と態度が非常に重要だ。台湾海峡事態で韓国の海上輸送路の安全が脅かされることになれば、韓国とほぼ同じ海上輸送路を使用している日本との協力、そして韓国と日本の海上輸送路を保護する米国の強いリーダーシップと支持が緊要だ。したがってさまざまな危機事態に備えた韓日米の役割分担につながらなければならない。
最後に、このすべての複雑性にもかかわらず、韓国は中国との関係をうまく管理していかなければならない。米中「新冷戦」とはいうものの、20世紀の冷戦と違って米中関係は経済的に完全な分離(デカップリング)が不可能な関係だ。核心戦略産業に関連した半導体やバッテリーなどを除いて米中間の交易と投資は続くだろう。したがって経済・文化はもちろん、国際保健や気候変動とあわせて米中が協力できる分野に韓中関係を組み込んでいく能動的外交を展開しなければならないだろう。
金聖翰(キム・ソンハン)/高麗(コリョ)大学国際大学院教授・元外交部次官
【コラム】韓半島が米中対決の弱点にならないようにしなければ(1)
この記事を読んで…