본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

世界初のマルチ充電、5分の充電で100キロ走行…「アイオニック5」はゲームチェンジャーになるのか

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

現代車が23日に公開した専用電気自動車ブランド「アイオニック」の最初のモデル「アイオニック5」。 [写真 現代車]

現代車が23日、ソーシャルメディア(ユーチューブ)を通じて公開したアイオニック5は、1975年に登場した現代の最初のモデル「ポニー」のデザインを現代的に継承したという評価を受ける。ロングレンジモデルの場合、1回の充電で最大430キロ(国内基準)を走行する。ソウルから釜山(プサン)まで京釜(キョンブ)高速道路を完走できる。400ボルトと800ボルトが共に可能なマルチ充電技術を世界で初めて備えた。


アイオニック5の最大の長所は室内空間だ。電気自動車専用プラットホーム(E-GMP)を搭載したため、内燃機関の車と比較すると床が平たい。特に運転席と助手席の間にあるセンターコンソールは前後に動き、空間の活用性を最大化した。センターコンソールを後ろにすれば、運転席の人が助手席のドアから外に出ることもできる。駐車空間が狭い場合に役立つ。車両の長さ(4640ミリ)は準中型SUVのツーソン(4630ミリ)と似ているが、軸間距離(ホイールベース)は3メートルもあり、現代車の大型SUVのパリセード(2995ミリ)より長い。




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴