康京和外交部長官が4日、国会本会議で行われた政治・外交・統一・安保分野の対政府質問で共に民主党の洪永杓議員の質問に答えている。オ・ジョンテク記者
康長官はこの日、国会政治・外交・統一・安保分野の対政府質問で洪永杓(ホン・ヨンピョ)共に民主党議員が韓米関係の展望について質問すると、このように答えた。
康長官は「バイデン大統領や政権の主要人物が明示的に、また公然と同盟の重要性を強調し続けている」とし「今朝の(韓米首脳間の)電話会談も和気あいあいとした雰囲気の中で行われたと報告を受けた」と述べた。
続けて「北朝鮮を対話のテーブルに引き出すことが韓米はもちろん、国際社会の共通の目標だが、その戦略を早急に共に作ろうというバイデン大統領のメッセージがきょう、首脳間の電話会談で伝えられた」と強調した。
また、「過去には米国の新行政部の対朝政策に対する検討が終わった後から韓国と協議したが、ブリンケン国務長官は検討の過程で共にしようという意志が強い。疎通が継続して緊密に行われるものと期待している」と述べた。
防衛費分担金特別協定(SMA)と関連して、「双方の代表団の間の疎通が新行政部発足後、よく行われている」とし「国会に報告し、批准同意を得ることができる時期がすぐ来ると考えている」と述べた。
この記事を読んで…