본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】「柔軟な解雇が雇用を生む」逆説、米国・欧州が証明(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
◆解雇が難しいため新しい職場探しも難しく

新型コロナが収束すれば現在のような特需はないと考えられるため、クーパンのような物流・宅配会社が正規職を増やさないことを非難ばかりするわけにはいかない。解雇費用がない米国のアマゾンは正規職で必要人員を満たしていて、韓国とは対照的だ。

より柔軟な解雇のためには、大企業と中小企業、正規職と非正規職の過度な処遇格差が狭まらなければいけない。大企業や公共部門の場合、解雇をするには法で定められた費用以上を支払うことになる。1998年に整理解雇法が導入されたが、法で定めた要件を満たすとしても解雇はかなり難しい。リストラ要件を満たしても実際の施行過程で多くの衝突があり、死者が出るなど不幸なことが発生したりもする。20年以上も主を探せなかった大宇造船と現代重工業の合併を阻止するため、労働組合が欧州連合(EU)独占禁止当局で反対運動をする状況も起きている。大企業と中小企業の賃金など処遇の格差が大きく、大企業の正規職を失えば新しい職場探しも難しいため、勤労者の立場ではリストラに激しく抵抗するしかない。


大企業と中小企業の賃金格差が年間平均2000万ウォン(約188万円)を超え、勤続期間が長くなるほどその格差は広がる。中小企業の離職者10人のうち1人だけが大企業に就職できる。

大企業従事者が全体企業従事者に占める割合は2017年現在14.6%と、2003年に比べ5ポイント以上も減少した。解雇費用などに負担を感じた大企業が海外に出たり、自動化に向けて投資したりするためだ。

2020年に通常国会を通過した労働組合法改正で大企業の労働組合の力はさらに強まると予想される。ストライキ中の代替労働許容など補完立法を通じて柔軟な解雇が可能な企業環境が形成されてこそ、税金を投じて創出する雇用でなく民間部分で多くの雇用が生まれるだろう。

◆「解雇費用」 OECDでトルコに次ぐ2番目

世界銀行の報告書「企業環境評価2019」を分析した韓国経済研究院によると、韓国企業は法に基づいて勤労者1人を解雇するのに1週間の給与の27.4倍の費用を支払わなければならない。OECD加盟36カ国のうちトルコに次いで高い。ドイツ・フランス・英国・日本はそれぞれ1週間の給与の21.6倍、13倍、8.3倍、4.3倍だ。米国は解雇費用がない。米国など主要5カ国(G5)の平均解雇費用は1週間の給与の9.6倍にすぎない。

勤続年数が長くなるほど急速に増加する退職金の負担が大きい。与党が推進する1カ月以上の勤務者にも退職金を支払う法案が現実化すれば、解雇費用はさらに高くなり、トルコを抜いてOECDで1位になる見込みだ。

2019年のOECD雇用保護指数によると、韓国の正規勤労者保護指数は6点標準で2.31点と、OECDの平均(2.26点)に近かった。しかし企業が経営悪化で個別に人員削減をする場合、勤労者を保護する水準を表す指数は4点と、OECD平均より1点以上も高い。集団解雇手続き(5点)および不当解雇判定時の復職関連(6点)の規制水準も高かった。

実際に適用される解雇費用は法の規定よりも高くなる。OECDの指数のように各種規制を指数化した解雇費用に比べ、企業の実際の解雇費用が高い。2019年の世界経済フォーラム(WEF)によると、企業が主観的に評価する韓国の整理解雇費用順位は140カ国のうち25位、解雇・雇用慣行は39位だった。OECDで整理解雇費用は36カ国のうち4位、雇用・解雇慣行は12位だ。

パク・ヨンボム/漢城大経済学科教授


【コラム】「柔軟な解雇が雇用を生む」逆説、米国・欧州が証明(1)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴