본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

韓国の50~60代男性にまゆ毛アートメイクがブーム…政治家も施術

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版

済州道の元喜竜知事のまゆ毛アートメイク前後。[中央フォト]

最近ソウル市長補欠選挙に出馬を宣言した国民の党の安哲秀(アン・チョルス)代表が投げ掛けたもうひとつの話題は「まゆ毛アートメイク」だ。恥ずかしがりの模範生のようだった過去に比べ若くて強く見えるという評が多い。安代表は「まゆ毛を上げる形でアートメイクをした。さまざまな面でよく見せるための努力のひとつと見てほしい」と話した。昨年には夏休みから帰ってきた済州道(チェジュド)の元喜竜(ウォン・ヒリョン)知事の深くなった二重まぶたとくっきりとしたまゆ毛のラインが話題になった。目の下の涙袋までやや厚くなりさらに若返った感じだ。

選挙ポスター用写真を画像ソフトで修正処理して顔色を明るくし小じわを消す程度だった政治家らが最近はまゆ毛のアートメイクのような整形施術を通じ「若いイメージ」「良い人相」を作るのにやや積極的になった。

最近中年男性の間でまゆ毛のアートメイクが流行だ。1回に2時間ほどを投資し、週末の2~3日間だけ「クレヨンしんちゃん」のようなまゆ毛になることだけ耐えれば童顔に若返るためだ。半永久アートメイクを専門にするリー&チェウムが提供した「2014/2018大韓民国童顔施術トレンド調査結果」によると、20代から40代までの男女1080人のうち「半永久アートメイクをしたり考えたりしたことがある」と答えた男性の割合は2014年には10.6%にすぎなかったが、2018年には66%と6倍以上増加した。チェ・サンミ相談室長は「最近の来院客の女性と男性の割合は6対4。特に50代以上の男性の問い合わせが多くなった」と話した。


事実女性はまゆ毛のメイクを通じその時ごとに希望するイメージを作りやすい。時代により流行したまゆ毛のスタイルも違う。まゆ毛がないように見えるレオナルド・ダ・ビンチの肖像画「モナリザ」のようにまゆ毛を剃り落とし薄く線を引いて代えた時もある。相対的に化粧をしない男性は持って生まれたまゆ毛そのままに老いていくのがこれまでの慣行だった。ここに大きな変化が起きているのだ。

◇いったいまゆ毛は何なのか

前を見通す目、においをかぐ鼻、食べ物を食べる口、声を聞く耳。私たちの顔にある機関はそれぞれの役割がある。それならまゆ毛はどんな仕事をするのか。

清の学者、兪曲園が書いた随筆『顔面問答』には目・鼻・口・耳が集まり、何もしないのに顔の最も高い所に位置するまゆ毛に問い質したという逸話がある。文化評論家のホン・サジュン氏は著書『私の人相学』でこの逸話に言及し、「もしまゆ毛が役に立たないと剃ってしまえば、私たちの顔の均衡は崩れるだろう。まゆ毛こそ顔の調和と均衡を導く重要な役割をしており、これは『無用の用』と言える」とした。映画『ロード・オブ・ザ・リング』で怪物のゴラムを髪とまゆ毛のないキャラクターにしたのには理由がある。

人相学でまゆ毛は人間関係と寿命、健康、財物と名誉など人生の重要部分と関連がある。ホ・ヨンマン画伯の観相漫画シリーズを監修した人相学の大家シン・ギウォン氏は著書『新紀元の人相学』で、「まゆ毛は青空に高く浮かび太陽と月に相当する目を保護する天の川のような存在。まゆ毛の別称が『名をとどろかす星』という意味の功名星である理由はそのため」と話した。

観相・人相学者らが「運を呼ぶ良いまゆ毛」と挙げる形を整理するとこうだ。まゆ毛は長いほど良いが、もし短くても少なくとも目よりは長くなければならない。前部だけあって後部がない少し短いまゆ毛は性格が凶暴で対人関係が悪い場合が多い。まゆ毛の1本ずつはそれぞれ力がなければならない。密度はあまり過密でなく毛の間から肌がそっと見える程度が適当だ。

まゆ毛の終端が目の下まで垂れ下がりハの字形になれば気が円滑に通じずすべてに意欲がなくもどかしいことばかり起き、生まれつき貧困の相といえる。映画やドラマの時代劇に下品で愚かなキャラクターとしてしばしば登場する悪徳役人を想像すればわかりやすい。

専門家らが挙げた「運気が良くないまゆ毛」はまだある。両まゆが互いにくっつきそうな形だ。これは運命と命を掌握する印堂または命宮と呼ばれる眉間を侵犯するようなもので、命と運を害することになる。だからこの場合には毛抜きで産毛を抜いて指2本ほどが入る間隔を確保するのが良い。シン氏は「目とまゆ毛の間も重要だが,この間隔がとても近くまゆ毛が目を圧迫する姿は太陽と月より天の川がはるかに高く浮かび保護する形状にならずむしろ侵犯するようなもの」と解説した。

◇顔の調和・均衡にも重要な役割

私たちの体のすべての毛は年を取るほどメラニン色素が減って白く細くなり、脱毛も始まる。まゆ毛も同じだ。このように白く貧弱になったまゆ毛の隙間に斜線を引くことで濃く見えるようにするのがまゆ毛アートメイクの原理だ。短所は半永久的のため年1回ずつ再施術を受けなければならないということだ。

まゆ毛移植もある。脱毛治療のような原理で、後頭部の毛嚢をまゆ毛に移植する施術だ。フォーヘア医院のクォン・オソン代表院長は、「まゆ毛の毛量が多くない場合に推薦する方法で、アートメイクに比べ立体感やきめが自然な点、永久的な維持が可能な点が長所」と話す。ただ髪の毛を移植するため、2~3週間に1回は伸びた部分をはさみで手入れしなければならない面倒がある。

大企業オーナーと政治家らにイメージコンサルティングを行っているパーソナルイメージのカン・ジンジュ代表は「目とまゆ毛は人相を強くする主要な要素。有名タレントのうちまゆ毛が薄い人はいない」とした。

リンカーン大統領は40を超えれば自分の顔に責任を負わなければならないと話した。暮らしでの姿勢と心の習慣が顔にあらわれるためだ。韓国の人相学分野博士第1号であるチュ・ソンヒ円光デジタル大学人相経営学科教授は「良い人相は『笑う人相』。努力で笑いを作ってみれば本当に笑えることが起きるだろう」と話す。施術で顔を直しても心から湧き出るものがなければその効果は大きくないだろう。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴