12日、国会外交統一委員会の海外公館に対する国政監査が憲政史上初めてテレビ会議で行われた。李秀赫駐米韓国大使(左上から2番目)が証人宣誓をしている。下は宋永吉(ソン・ヨンギル)外交通商委院長。オ・ジョンテク記者
李大使はこの日、国政監査で「米中選択」発言に対して「誤解が生じたとすれば、私の不徳の致すところ」としながらも自身の考えを長く説明した。李大使は「韓米同盟は軍事同盟だけでなく経済・社会・文化次元の包括的同盟」としながらも「ニンニク波動やTHAAD(高高度ミサイル防衛)の時のように経済問題で中国の重要性を認識するべきだというのがわれわれの経験則」と話した。また「韓国は70年前に米国を選んだから今後70年間米国を選択するわけではない」として「今後も米国を愛することができてこそ、韓国の国益になってこそ米国を選択するはずで、そうしてこそ韓米同盟も強固だ」と話した。彼は「70年前に同盟を結んだという理由で続くべきだというのは米国に対する侮辱」ともした。
この記事を読んで…