孫正義会長が率いるソフトバンクグループが4-6月期に過去最大規模の黒字を記録し、1-3月期の損失をほぼ挽回した。ソフトバンクグループは11日、4~6月期の純利益が1兆2557億円で前年同期比12%増えたと発表した。四半期基準で過去最大規模の黒字だ。日本企業史上最悪の四半期赤字を出した1-3月期損失1兆4381億円もほぼ挽回した。売り上げは1兆4501億円で2%減り、投資利益は9380億円で40.3%減った。通信会社から投資会社に転換すると宣言したソフトバンクグループは今期から投資利益を公表する。
ソフトバンクグループの業績が乱高下したのは投資企業の株価が新型コロナウイルスの余波で急落し回復した影響だ。1-3月期には投資事業だけで1兆9000億円の赤字を記録したが4-6月期は1兆円近い投資利益を出した。保有していた米通信会社Tモバイルの株式の3分の2を4219億円で売却するなど投資活動だけで6505億円を稼いだ。1-3月期の大規模投資損失の原因だったビジョンファンド(ソフトバンクグループが1000億ドル規模で運営するベンチャーキャピタル)でも2996億円の評価利益を上げた。
ソフトバンクグループはまた、3日基準で4兆3000億円の現金を確保したと明らかにした。現金確保に向け今年アリババとTモバイルの株式を売り、英半導体設計企業ARMホールディングスの売却作業も進めている。
ソフトバンクグループの業績が乱高下したのは投資企業の株価が新型コロナウイルスの余波で急落し回復した影響だ。1-3月期には投資事業だけで1兆9000億円の赤字を記録したが4-6月期は1兆円近い投資利益を出した。保有していた米通信会社Tモバイルの株式の3分の2を4219億円で売却するなど投資活動だけで6505億円を稼いだ。1-3月期の大規模投資損失の原因だったビジョンファンド(ソフトバンクグループが1000億ドル規模で運営するベンチャーキャピタル)でも2996億円の評価利益を上げた。
ソフトバンクグループはまた、3日基準で4兆3000億円の現金を確保したと明らかにした。現金確保に向け今年アリババとTモバイルの株式を売り、英半導体設計企業ARMホールディングスの売却作業も進めている。
この記事を読んで…