본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

疾病より怖い、人類を苦しめる「気候変動」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
過去最長の梅雨で「水爆弾」に見舞われた韓半島(朝鮮半島)とは違い、欧州では最近「熱爆弾」に苦しんでいる。形態は異なるが、ともに温暖化が招いた災害だ。地域、時期によって極端に変わる天気は予測も難しい。まさに気象異変だ。

問題は始まったばかりだという。こうした全地球的な現象が深刻化し、30年後には1億4000万人が「気象難民」になるという見方(世界銀行)も出ている。水不足による凶作、海水面の上昇などで生活拠点を離れる人たちがそれだけ増えるということだ。

今年の夏、韓国・中国・日本・タイなどアジアの国々では豪雨による被害が発生している。中国南部地方では水害による被災者が5000万人を超えた。直接財産被害額は1444億元(約2兆2000億円)にのぼる見込みだ。日本も先月、九州地方の豪雨で105の河川が氾濫し、約70人が死亡した。被災者が1000人を超えた韓国の場合、中部は洪水、南部は猛暑という「両極端」の天気となっている。


◆シベリアも30度以上…世界の一部では異常高温

地球の一部では水害が、一部では前例のない猛暑が続いている。米南西部で気温が40度に達するなど猛暑が続く中、カリフォルニア南部には大規模な山火事も発生した。現場に2260人の消防署員が投入されたが、火は消えていない。

欧州は猛暑で非常事態宣言まで発動された。スペイン国立気象庁は先月30日、北部海洋都市サン・セバスティアンが観測史上の最高気温42度を記録したと明らかにした。フランスは全体都市の3分の1に猛暑警報が発令された。

夏でも涼しいはずの北極圏とロシアのシベリアも異常高温となっている。世界気象機関(WMO)によると、北極圏は38度、シベリアは30度の異常気温を記録した。シベリアは8万年に一度の高温現象と山火事が重なり、鎮火に苦労した。

異常高温でカナダでは5000年前から存在していた氷帽( 山頂部をおおう氷河)2つが消えたと、CNNが5日報じた。国立氷雪データセンターのマーク・セレズ局長は「周辺の氷河も10年以内に消えるだろう」と予想した。米国航空宇宙局(NASA)極低温科学研究所のトム・ニューマン所長は「小さな氷河でも解けて水になれば海水面を高める」と話した。異常現象が相次ぎ、もう一つの災難につながるということだ。

◆極端な気候で死者続出

極端な気候で命を失う人も増えている。米MITテクノロジーレビューは、今世紀末までに猛暑のため死亡する人が、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)、マラリア、黄熱病を含むすべての伝染病で死亡する人を上回ると分析した。

世界保健機関(WHO)によると、2000年-2016年に全世界で猛暑に露出した人口は1億2500万人にのぼる。1998-2017年に猛暑のため死亡した人は16万6000人。

米気候影響研究所は、各国が現在のように温室効果ガスの排出を続ければ2100年までに猛暑のため10万人あたり73人が死亡すると予想した。余裕がある国々がエアコン設備と都市冷房センターを増やすという前提で算出された数字だ。

貧しい国はそのまま危険に露出するしかない。米気候影響研究所はバングラデシュやパキスタンのように暑くて貧しい一部の地域では2100年の死亡率が10万人あたり200人に達するという見方を示した。

◆温暖化で…日本は殺虫剤販売増、米国はヒアリ防除に年6000億円

地球温暖化が招いたもう一つの災難は「昆虫」だ。温暖化で虫が越冬できる地域が北上し、勢力を拡大している。朝日新聞によると、日本国内のハエ・カ・ゴキブリの殺虫剤市場規模は前年同月比で5月は26.1%増、6月は34.9%増となった。

ダニが代表的な例だ。英国ではダニが北上したことで「ライム病」にかかる人が増えた。ライム病はダニに刺される過程で菌に感染する。初期に治療しなければ不整脈を起こして慢性疾患となる。

日本はヒアリに苦しんでいる。米農業研究所によると、ヒアリの生息地は地球温暖化で拡大している。日本のプレジデントオンラインは先月14日、東京湾の埠頭でヒアリ1500匹が発見されたと伝えた。横浜、川崎、千葉県では女王アリも見つかった。ヒアリに刺されると焼けるような激しい痛みやかゆみを感じるという。ハチに刺された場合と同じように「アナフィラキシーショック(強いアレルギー反応)」を引き起こし、死に至ることもある。

プレジデントは米国ではヒアリ防除などに毎年6000億円ほど投入していると伝えた。中国広東省でも年間150億円以上の予算が使われている。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴