李海チャン(イ・ヘチャン)共に民主党代表
経済正義実践市民連合によると、文在寅政権に入ってソウルの34カ所の主要団地の価格(専用84平方メートル基準)は4億5000万ウォン(約4000万円)上がった。民主化以降、歴代政権の最大上昇額だ。今年上半期の住宅取引量は2006年の統計作成以降、上半期で最大の取引量となった。特に先月のソウルの多世帯住宅の売買は5861件と、2018年3月の売買量(5850件)以来2年3カ月ぶりに最多件数を更新した。国内銀行の家計向け貸出は計928兆9000億ウォンと、1カ月間に8兆1000億ウォン増えた。韓国銀行(韓銀)が関連統計を集計した2004年以降、6月基準では増加幅が最も大きい。その多くが住宅購買のための貸出と分析された。住居価格を抑えるために規制を強化したことでこのようになった。
この記事を読んで…