以上から分かるように、韓国が日本と今後も打ち合うのは現実的に望ましくない。韓米同盟と韓日協力は国際社会で韓国の政治・経済的地位を支える主要基盤でもある。その基盤を損なうのは無益なことだ。だから悪循環から抜け出さなければならない。そうするためには新たなアプローチが必要だ。好循環の出口ロードマップを描くときに参考になるいくつかの観点を提起したい。
第一に、相手の動きを客観的に評価し、私たちの能力も冷静に認識する基礎の上で対策を作らなくてはならない。昔も今も知彼知己が出発点だ。日本は65年協定で歩み寄る意志はほとんどない。行くところまで行くという覚悟だ。不幸にも米国は日本に近い。
【コラム】強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ(1)
第一に、相手の動きを客観的に評価し、私たちの能力も冷静に認識する基礎の上で対策を作らなくてはならない。昔も今も知彼知己が出発点だ。日本は65年協定で歩み寄る意志はほとんどない。行くところまで行くという覚悟だ。不幸にも米国は日本に近い。
【コラム】強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ(1)
この記事を読んで…