NHKによると、松井一郎大阪市長はこの日、大阪市役所で記者らに「未来永ごうタンクに水をとどめおくことは無理」とし「(汚染水を大阪に)持ってきてもらって流すのであれば協力する余地はある」と述べた。続いて「科学的にだめなものは受け入れないが、まったく環境被害のないものは国全体で処理すべき問題」と話した。
2011年に水素爆発事故が発生した福島第1原発では汚染水が増え続けている。汚染水の量は一日170トンずつ増加し、7月末基準で115万トンという。
2011年に水素爆発事故が発生した福島第1原発では汚染水が増え続けている。汚染水の量は一日170トンずつ増加し、7月末基準で115万トンという。
この記事を読んで…