(上の写真)6月、青瓦台でマイク・ポンペオ米国務長官/(写真左)とスティーブン・ビーガン米国務省北朝鮮政策特別代表が韓米拡大首脳会談前に会話を交わしている。[写真 青瓦台写真記者団](下の写真)5月10日午前、李度勲外交部韓半島平和交渉本部長(写真左)とスティーブン・ビーガン米国務省北朝鮮政策特別代表がソウル鍾路区都染洞(チョンノグ・ドリョムドン)外交部庁舎両者の会議室で言葉を交わしている。[写真 共同取材団]
ビーガン代表は米国の北朝鮮核実務交渉総責任者だ。ビーガン代表がワシントンを離れロシア大使として赴任するとしたら北朝鮮の業務の第一線から手を引くことになる。ビーガン代表を中心に組まれた韓米、日米、韓日米の対北朝鮮実務交渉の現場が変わるのだ。
ロシア大使ビーガン氏、日本大使ハリス氏? 韓半島揺るがす「トランプ変数」(2)
この記事を読んで…