文在寅大統領が2017年6月12日午後、青瓦台で特使として派遣された二階俊博自民党幹事長と握手している。 青瓦台写真記者団
無所属の徐清源(ソ・チョンウォン)議員を団長とする10人の国会議員訪日団は先月31日、「議員外交」のために訪日した。日本政府が先月、半導体生産に必須の3品目に対して韓国輸出手続きを難しくし、事実上の輸出規制を始めた事態に対応するためだ。
日本政府は2日に韓国を「ホワイト国」から除外するかどうかを閣議で決める。この決定を目の前に控えて議員団が日本主要人物に会って議員外交をするというのが韓国側議員訪日団の目標だった。
議員団はホワイト国排除をめぐり日本側に「少なくとも8月15日(光復節)以降に先送りしてほしい」と要請をしたことが、中央日報の取材で確認された。こうした要請事項を把握した二階幹事長が面談を避けることを選択したとみられる。それだけ日本政府の立場は強硬だと考えられる。
二階幹事長は自民党の核心人物だ。自民党の幹事長は首相の代わりに党の運営および選挙対策など党務を総括する。党の資金も管理する要職だ。二階幹事長は安倍晋三首相の核心側近であり、安倍首相に次ぐ自民党ナンバー2と呼ばれる。2017年の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の当選後、安倍首相の特使として訪韓し、文大統領を表敬訪問した。
この記事を読んで…