596の市民団体が集まった「安倍糾弾市民行動」は27日午後7時、光化門広場北側広場に集まり、「歴史歪曲、経済侵略、平和威嚇の安倍糾弾2次ろうそく文化祭」を開いた。光化門北側広場で開かれた今回の文化祭は主催側推定で5000人ほどが参加した。今回のろうそく文化祭は全国各地でリレー進行された。前日からこの日までろうそく文化祭は大田(テジョン)と春川(チュンチョン)、釜山(プサン)、蔚山(ウルサン)、慶尚南道(キョンサンナムド)でも開かれた。
自由発言に立った歴史学者のチョン・ウヨン氏は「われわれは日本人を憎もうと来たのではなく、正義が何かを論じに集まったもの。安倍首相がしようとしているのは軍国主義で、われわれはここに世界平和を守るという義務感で向き合わなくてはならない」と強調した。続けて「われわれがすることは日本企業ひとつ、日本人1人を倒すのではなく、自分の利益のためなら他人の権利を踏みにじっても良いと考える反人間的態度と向き合って戦うもの。最後まで正義を持って、平和を愛する気持ちで安倍政権糾弾を継続しよう」と主張した。
自由発言に立った歴史学者のチョン・ウヨン氏は「われわれは日本人を憎もうと来たのではなく、正義が何かを論じに集まったもの。安倍首相がしようとしているのは軍国主義で、われわれはここに世界平和を守るという義務感で向き合わなくてはならない」と強調した。続けて「われわれがすることは日本企業ひとつ、日本人1人を倒すのではなく、自分の利益のためなら他人の権利を踏みにじっても良いと考える反人間的態度と向き合って戦うもの。最後まで正義を持って、平和を愛する気持ちで安倍政権糾弾を継続しよう」と主張した。
この記事を読んで…